夫と子供がどんどん変わり、
主婦が自由に生きられるようになる!
池田菜央巳(いけだなおみ)です。
少しづつですが
いつもの生活に戻ろうと
していますが
まだまだ気が抜けない
状態ですが
自粛期間は
何を思い何をしていましたか?
私は、
夫がリモートワークで
週4日も家にいるので
何気にイライラしてました
後、2年くらいで
夫は「定年退職」します
年金がもらえるまでは
再就職をする予定です
そのあと、
家にいることが多くなります
このブログにも書かせて頂いていますが
夫婦にもそれぞれ
「距離感」が大切だという事を
私は夫との距離感が近くなると
私のペースを乱されるので
イライラしてきます
今は夫婦2人の生活なので
私の時間を有効に使っていましたが
今回のリモートワークで
夫に手がかかることが解り
これはヤバイです
一応、夫のしたいことは
3つあるので家でボーと
していることはありません!
50歳くらいなるころから
私は夫のやってみたいことを
聞いたりしていましたので
老後は何をするかは
決めさせていましたが
私を独り占めできるもんだから
手をかけさせることが増えているので
「再教育」の必要ができました
自分の事は
自分でする事です!
これだけです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・