夫と子供がどんどん変わり、
主婦が自由に生きられるようになる!
池田菜央巳(いけだなおみ)です。
長年、夫婦をやっていると
夫の良い所はどこだろう?と
気づきにくかったりしませんか?
普段、夫に対して言葉で
夫を褒める事をしていますか?
褒める事を言葉にしなくても
夫を認める言葉を伝えたりしていますか?
夫の事をほめるなんて~!
と抵抗を感じる人も多そうですが(^^;
手相鑑定でも普段の会話でも
夫を褒める事に抵抗を感じる方が多いですし
なぜか、夫に負けたくないと言う
感情を持っている方も多いです。
私なら、夫が気持ち良くやってくれるなら
なんでもいいや~♪
と思っています
日頃、
夫を褒めたりしていないのなら
夫の良いところはどこだろう?と
探してみて下さい。
夫を褒めると調子に乗るだけ~!
と思うのなら
“褒めるのではなく認める事”
そこから
始めてみてはどうですか?
夫の良いところを認めて
夫を使うのです!
夫に言っても
やらないから諦めていたり
私がやった方が早いから
いちいち言わないと
言う方が多いですが
ずーっと、そうやって
自分さえ我慢すればとか
諦めてしまっていたら
自分の人生は
どうなりますか?
我慢ばかりしていたり
諦めることばかりしているのなら
今一度、
夫に対しての
自分の気持ちはどうなのか?
これから先の自分の人生は
どのようにしていきたいのか?
夫に諦めの気持ちがあるように
自分自身の事も諦めていませんか?
・・・・・・・・・・・・