手相の見方 【爪】 | 【大阪】手相・姓名判断鑑定

【大阪】手相・姓名判断鑑定

手相・姓名判断から今のお悩みを解決に導き、あなたに合った開運法や運気もお伝えさせて頂きます。(対面・オンライン)

【爪】

 

長い爪・幅が広い・幅が狭い・縦筋・横筋・反り爪・爪の三日月などの爪で

 

器官・婦人科系・骨の疾患・過労やストレス・

栄養不足・鉄分欠乏など

 

体の状態が爪に現れていたりします。

 

 

 

■爪の形

 

爪の形って

 

縦長や横長、丸かったり卵型、四角や三角、

 

三角も逆三角形の形をした爪、

 

他にも色んな形の爪があります。

 

例えば、四角い爪の形をしている人は、

 

真面目で忍耐強く頑固の要素を持っていたり

 

三角の爪の形をしている人は

 

上向きの三角なら、繊細で気配りの出来る方ですが

 

下向きの三角だと、

 

真逆な意味で押しが強い人と言われています。

 

他にも爪の形から

 

ロマンチスト・想像力・右脳型・左脳型・

 

理論派・温厚・マイペース・直感力・野心家・

 

努力家などが読み取れます。

 

 

■爪にスター(白い点)

 

出現した指の爪にスタートがあると

 

指の意味が強化されます。

 

親指なら、好きな人が出来たり、

 

恋人が出現するなどの意味があり

 

薬指なら、結婚・金銭運の意味を示します。

 

指によって、移転・旅行・臨時収入・

 

妊娠などの意味をもたらしてくれています。

 

 

【開運法】

 

例えば、

 

彼氏や彼女が欲しい、

 

金銭運や仕事運などの運気を上げたいのでしたら

 

それぞれの指の意味に合った爪に

 

白いマニュキュアで点を描いて下さいね。

 

 

手相鑑定を受ける時は、

 

爪も見るのでなるべくマニュキュアはしないように^^