【家族】
旦那さんとの距離感
子供ら一人、一人の距離感
家族だからこそ距離感が難しいのかも知れない
妻として一人の女性として
旦那さんを何処まで信頼し信用出来る?
母として同性として
子供らを何処まで信頼し信用出来る?
ずーと、ずーと
自分に問いかけてました
今も自分に問いかけます
家族だからこそ距離感は大切やと思っています
私も家族だからこそ
入ってこられたくない領域があります
娘らが小さい時は
何処まで親が介入しないといけない領域と
例え親であっても入ってはいけない領域があると思います
結婚して30年!
お互い、よく続いたよな~と言います(笑)
多分やけど
旦那さんも私も、こんなに相手と向き合った事がないからでしょうね(^^;
今だに喧嘩もするし
やってられへんわ!
な~んてね、思う事はあるしね(笑)
娘らは
今は、もう成人しているから
自分の足で歩いて行ってるんやな~と
思えるようになったけど、
娘らとも
一人一人、色々ありましたね~
今でも娘には言わんけど
私の心の中で、
ええ加減にしいや~はあります(笑)
でも娘らは娘らの人生やしね
見守るしかないと思っています(^-^)
私は失敗も必要な事やと思うし
経験は大切やと思います
泣いたり笑ったり悩んだり怒ったり喜んだり
自分の人生やから
泣いても笑っても失敗しても迷っても悩んでも
怒っても喜んでも
いっぱいしたらいいんやと思います
歳を重ねると
泣く事は減るし、失敗する事も減るし、
迷う事も減るし、悩む事も減るし、
怒る事も減るけど
喜ぶ事と笑う事と感動する事は
減って欲しくないです!
60歳になっても
70歳になっても
こんな私ですが
【心を読み解く手相鑑定】やってます
しっかりお話しを聞かせて頂いています
鑑定場所は大阪です
基本は平日の日中に鑑定してますが
土日祝しか時間がない場合は相談して下さいね
お申込みお待ちしています♡