小林製薬さまのはだごこちローションマスクを体験させていただきました![]()
No.1の肌触りを目指したマスクなんですよ![]()
私もそう思うに一票![]()
特にこれからの時期は必需品です![]()
マスクって消費量が多いから箱買いすることが多く、正直肌触りとかで選んだことありませんでした![]()
でも、マスクの着け心地や耳にかけるゴムは商品によって若干違いがあるので気に入ったものを買ったりしています
触った瞬間違いが分かります![]()
やわらかいんです![]()
今年9月にはパッケージがリニューアルされました![]()
HADAGOKOCHIとロゴが入っています![]()
それが読めるように外側にして装着します![]()
次に鼻のところを持ちながら顎の下までひっぱる![]()
お肌にも良さそうですね![]()
表面が全然違います![]()
使った方の満足度が高いですね![]()
納得です![]()
使ってみて私も気にいちゃいました![]()
ローションマスクにフレグランスタイプも出ました![]()
香水調の香りは初めてなんだそうです![]()
ローズの香りがほのかに香ります![]()
香りが強すぎないので香りが心地良いです![]()
仕事の時はマスクを着けることが多いので早速翌日から着けてみました![]()
ロゴを確認して![]()
でも、実はこれ2日目の(2枚目ですよ)マスク
1日目はロゴ裏返しにして行ってしまいました![]()
なんかロゴが変だなって思ったけどゴムの付け根が内側って思っちゃって・・・
マスクってみんなゴムの付け根見える方が外側にくるんでしょうか![]()
今までずっとゴムの付け根が見える方を内側にして着用してました![]()
ちょっと気になったので書いちゃいましたが、ロゴを目印に装着してください![]()
![]()
マスクしていると肌触りがとっても柔らかいです![]()
耳のところまで優しい![]()
全然痛くなりませんでした![]()
ローションマスクをしているとお肌の水分量も上がるんだとか![]()
冬は乾燥するしお肌にとっても優しいマスク手放せなくなりそうです![]()
たくさん使いたいので箱での販売もしてもらえると嬉しいな![]()
















