isajia(イサジア)トリートメントミルク
普通~太髪用
100ml 1280円(税抜)
因みに私が使ったのは太い髪用ですが、細い髪用もありますよ
髪の毛の量が少なく見える
スタイリングしてもふんわりしない
気がついたらぺたんこになる
せっかく巻いた髪が維持できない
ダメージをうけやすい

細い髪用
くせ毛が邪魔してスタイリングが決まらない
剛毛だから硬くてごわごわする
潤いが少なくパサつきやすい
毛先が広がってまとまらない
ヘアスタイルが重くみえる

太い髪用
髪を洗いタオルドライ後、適量を出し毛先を中心につけてから髪全体につけます
その後ブラッシングしてドライヤーで乾かします
ブラッシングした時点でなんだかツヤが出たような感じに
ドライヤーすると、髪がパサパサしてないんです
とっても落ちついてるというかまとまっている感じがします
だけど髪がべったりした感じはないです
オイルではなくミルクタイプなのでつける時もベタベタせずさらっとしているんですよねぇ
香りはフレッシュフローラルブーケの香り
かいだとこある香りなんだけどヘアトリートメントでは私は初めて使う香りです
最初ちょっと好き嫌いありそうな香りかなぁなんて思ったけどだんだん癖になってきました
私は結構好きです
しかも、翌朝まで香りが残っていてふわっと香ってきます
気になる成分は
①ダメージケア成分
ダメージ補修成分のケラチン、アミノ酸とカラーリングの色落ち防止成分のヘマチンを配合
②ボタニカル成分
保湿成分のバオバブオイル、アルガンオイルと柔軟成分のココナッツオイルを配合
③保湿成分
3Dヒアルロン酸、コラーゲンを配合
自分にあったタイプでケアできるのって嬉しいです
イサジア 髪質別(細髪・太髪)トリートメント
株式会社AQUA・NOAのブログリポーターに参加中♪

普通~太髪用

100ml 1280円(税抜)
因みに私が使ったのは太い髪用ですが、細い髪用もありますよ







細い髪用






太い髪用

髪を洗いタオルドライ後、適量を出し毛先を中心につけてから髪全体につけます

その後ブラッシングしてドライヤーで乾かします

ブラッシングした時点でなんだかツヤが出たような感じに

ドライヤーすると、髪がパサパサしてないんです

とっても落ちついてるというかまとまっている感じがします

だけど髪がべったりした感じはないです

オイルではなくミルクタイプなのでつける時もベタベタせずさらっとしているんですよねぇ

香りはフレッシュフローラルブーケの香り

かいだとこある香りなんだけどヘアトリートメントでは私は初めて使う香りです

最初ちょっと好き嫌いありそうな香りかなぁなんて思ったけどだんだん癖になってきました

私は結構好きです

しかも、翌朝まで香りが残っていてふわっと香ってきます

気になる成分は
①ダメージケア成分
ダメージ補修成分のケラチン、アミノ酸とカラーリングの色落ち防止成分のヘマチンを配合
②ボタニカル成分
保湿成分のバオバブオイル、アルガンオイルと柔軟成分のココナッツオイルを配合
③保湿成分
3Dヒアルロン酸、コラーゲンを配合
自分にあったタイプでケアできるのって嬉しいです

株式会社AQUA・NOAのブログリポーターに参加中♪
