こんにちは、MANOです


毎日投稿しようと思っていたこのブログも昨日?13日丸一日投稿せずに過ごしたよ。


書く気になれば書けたし、書きたいことも沢山あって、また明日からどんどん想いを文章化していきたいと思う。




この週末は実家に帰省して、息子の七五三のお参りに行ってきた。




新幹線で1時間、電車とトータル1時間半くらいで着くわたしの故郷は、ザ田舎のリアル君の名はな田んぼか住宅しかないような場所にある



流石に井戸水は、ないw


出身が地方、田舎?であることにコンプレックスがあるわけでもないけど、昔の私からしたら、東京なんて、今の私のパリくらいの、本当にあるのかな、ドラマでよく出るあの渋谷とか原宿とか、ほんとに存在するのかな、っていう風に思っていた。



こんな綺麗な街並みが本当にあるとは思えないの…


そのくらい都会は芸能人しか住んでないくらいの妄想で、いっぱいだった幼き頃だったから


『キラキラ輝く都会に住んでみたい』


って漠然と小さい頃からずーっと思ってた。



思考は、現実になる。


心の中でずっと静かな闘志を燃やし続けた願望については、ほとんど全てを現実化してきたなと、今振り返る。


潜在的にも顕在的にも、一点の曇りも疑いもなく


『都会に出たい』


と思い続けたら、今出てきてるんだよね。


しかも、今、本当に自由なの。


それはきっと、そう思えるのは、


『自分に対する束縛をやめた』


からなんだと思う。


周りではなく自分にフォーカスして自分を愛でてあげることで、本気でこの子を自由にしてあげたいって、自分に対して思った。


落ち葉って色も音も全力で風流だ


そうやって願望実現した場所で今自由に暮らしてはいるけど、息子といつも2人でいて。


まだ息子は保育所があるから、交流をもつ他人はいるけどわたしはほぼなく。


だから、親たち会って、久しぶりに話したなぁって、リーディング以外の会話したなーってw思った。



そうなの、田舎でも、わたしは、自由さを手に入れてたの、いつのまにか。


自由になるって意識の持ちようだから、


例えば『一人暮らし自由だぜー!』


っていう物理的な自由は、環境によってその自由度が左右されてしまうけど、


意識レベルで自由でいることは、どこにいても誰と居ても、という、状態になってくる。


自分で自分を『解放』してあげると、目の前に広がる世界がくるっと一変するよ。



新幹線で一緒に撮ろーって言ってもおにぎり食ってる🍙


明日?もう今日か。


今日からMANO新世界プロジェクト?が始まるのだけれど、案の定緊張で眠れない😂😂


そろそろ夜中のパンの時間ですw


明日起きれるかがとても不安。。


だけどね、それも、自由なの。


朝早起きしなくてもいい、スケジュールに自分で自由に決めたから。



はい、最高♡♡この前にゆで卵も食べたけども、、w


何をどうしようと、わたしの生活はわたしが自由にしてあげるのだ♡


ここまで読んでくださった方ありがとうございました。