本音の自分でいれば道はひらける | 福岡エステサロンオーナーのエイジングケア若返りの術

福岡エステサロンオーナーのエイジングケア若返りの術

福岡でエステサロンを個人事業主からスタートして19ねん。2022年株式会社TERIOS REEL 設立し、社員お客様の夢をかなえるエステサロンを目指いしています

人間は感情の生き物

喜怒哀楽があるから楽しい


でも人間だけではないようなら気はします

例えば観葉植物
お水をやらなければ
しょぼんとするし

やりすぎれば
腐れる


動物

うちのわんこ

相手にしなければ
ストレスを感じれば
メアニがめちゃでる!

嫌なことがらあれば
いつもしないおしっこをする

お花 
例えば季節のお花🌸
桜で例えれば

春という晴れ舞台では一生懸命咲き誇る
春の役割を全うする


生あるものは感情というものがあると
思うのが
わたしのあくまで自論

そしてそれはわたしの解釈


先日久しぶりに喜怒哀楽を一瞬に感じた出来事がありました


でもそれは
相手にとっても私にとっても
必要な出来事

大根を植えたら大根しかできない
人参なんてできない

自分が巻いた種は 自分で狩るしかない


ただそこで
狩るのを手伝ってもらったり
お水を持ってきてもらう事もある

でもその舵をとるのは自分

それを受け取るのもわたし次第

お水を自分が思うようにもらえないかもしれない

でもそのお水を自分でまくより
もっと広範囲でまけるかもしれない

だからこそ一旦
受け入れる事も大切だと私は思う


遠まりが近道

そしてその遠回りを
いかに自分の道に取り入れて楽しむかが重要

ネガでもポジも自分

それがダメなわけでもなんでも無い

ただ
それから受け取るのも受け取らないのも自分次第

そしてそれから
動くのも動かないのも自分次第

私はただ
自由に楽しく生きていたいだけだから
どうする?
ってだけ