痩せる!!
…とはいかない
ただ
体が硬い人に比べれば
正しいフォームを身につけやすいのです
正しく歩くためにはもってこい

身体が硬いと
可動域も狭くなり
身体を動かすことができないので
消費カロリーも変わってきます
筋肉が硬くなると
血流も悪くなり
エネルギー代謝も悪く
脂肪もつきやすく…
毎日毎日歩いたり走ったりと
筋肉を使う事は当たり前
頑張って動かした筋肉は縮こまりますので
ゆっくりと筋肉を伸ばしてあげることが必要なのです
血液や体液を全身に巡り循環させてるのが
筋肉なのです
硬くなった体よりも
柔らかい体の方が
断然体にも優しいのです
私はなんせ体が硬い!!
美しくなりたい
若くいつまでいたい
きれいに歩きたい
そのために
毎日ストレッチにも励んでいます
毎日1時間歩いて、軽い体幹などもしますが
そこにストレッチを入れたとたん
体重が落ちてきました
体の硬さは頭の硬さ
とも言われています
色々な意味での柔軟性を持つ為にも
寝るまえに
ちょっとだけでもストレッチをするだけでも
美しくなれる近道ですね
正しい歩き方で減らない体脂肪がみるみる落ちる
歩くLOVE 代表 横山摩弥
■著書■
『正しい歩き方で減らない体脂肪がみるみる落ちる下半身ダイエット』
■歩くLove■
歩くLoveは長年築き上げた歩き方のクセを見つけ、正しい歩き方を身につけるクラブ活動です。全国各地で開催しています。
>>開催日程・お申し込みはこちら
>>開催のご依頼も承ります
>>歩くLoveインストラクター募集中