こんにちは、たまです!
私、工場見学とか結構好きなんですけど
先日ネットで読んでた記事に麦茶を窯で煎って作ってる場所が都内にあると書いてあり、興味を持ちました。
調べてみると工場見学はやってるときもあるようですが、団体向けな感じ、ただ現地で購入することはできそう。
口コミを見ると周囲はいい香りがする様子…
なるほど?気になる!行こう!って感じで車を走らせ川原製粉所さんへ行ってきました!
(12:00~13:00はお昼休憩と入口に書いてあったので行く場合はこの時間は避けたほうがいいかと思います)
------
いつも伊藤園のパック入り麦茶を買っていてあまりこだわりはなかったのですが、せっかくだしと思い丸粒を購入!!これだけ入ってお値段350円!!
お洒落なパッケージに入っていて使い勝手のいいパックの麦茶は友人と親戚へのお土産に購入しました。
家でさっそくぐつぐつ!
麦茶の粒を50gほど入れて、お湯は1.5Lほど。
たくさん入ってるから自分の好きな濃さにできるのも魅力だなぁと思いました
今回は初めてということもあり様子見しつつ作りましたが、良い!!飲みやすくて美味しい!!
もう少し粒を入れて濃いめに作っても美味しそうなので次は粒を60gいれて作ってみようと思ってます!
母はなぜか真っ黒の麦茶を作り上げてました笑
黒すぎて「これコーヒーなみに黒いけど粒どれだけいれたの?」と聞いたら
「お米のカップ1杯とお湯1.5L」と…なぜお米のカップをチョイスしたんだ!?と思いつつ、そのまま飲んでみたらかなり濃い
美味しいけど濃ゆすぎ!
ということでお水で割って飲みました
私はかなり慎重派なのですが母は結構大胆に行くのでこういうところで性格の違いが出るなぁと思いましたね笑
楽天でも麦茶の購入できるようなので気になるかたは調べてみてください。
たま。

