ピザ&パンオレザンレッスン♪♪
昨日の午前中はピザレッスンでした
たまたま同じ年齢の方が一緒で初対面でしたが意気投合されてましたね。
ピザは発酵時間が短かいので手軽に作れます。
粉も今日の割合以外に色々試してみて下さいね。
伸ばすのに少し苦労しましたがあとはスムーズで早く焼き上がりましたね。
お家では生地がべちゃべちゃになると悩んでいらっしゃいましたが解決してよかったです![]()
ひと手間が大事なんですよね~
具材は今回はモッツァレラとトマト、ほうれん草、アスパラ、頂いた無農薬の玉ねぎ、しめじ、ピーマンなど使いました。
何をのせてもおいしいですよ。
同じ生地で少し食感の違う2枚焼いて頂きました。
新玉ねぎありがとうございました。
野菜嬉しいです![]()
次回のレッスンも楽しみにしております![]()
午後からは今月の初級レッスンのパンオレザンです。
柔らかめの生地に柔らかめのカスタード、レーズンを巻きます。
少しべたつきましたがたたきつけでまとまりましたね。
カスタードクリームも少しアクシデントがありましたがとろとろに炊けました。
三名ともカスタードをはじめてご自分で炊かれたそうです。
自分で炊いたらおいしいですよね?![]()
添加物が入ってないので慎重に扱っては頂きたいのですが思ってたより簡単だと言って頂けてよかったです。
型に入れるのに少しコツがいりますが何個かしていくうちに慣れましたね。
ふんわりもっちりに焼けました![]()
私はレーズンは苦手なのですがお好きな方はたっぷり入れるとおいしいと思います。
ぺろっと食べて頂けて嬉しいです![]()
次回も楽しみにしております![]()
夜は久々に焼肉行きました![]()
旦那様に臨時収入があり、ごちそうしてくれました。
久々おいしかった~![]()
ごちそうさまでした。
パン・ケーキ教室 mano