京都☆★
29日の祝日に京都へ行ってきました
旦那さんの予定があったので樟葉まで車に乗せてもらって
そこから一人で電車で行きました。
めちゃくちゃ方向音痴なんで調べてもらってメールで送ってもらって
無事到着しました
烏丸御池の近くのパンやさんへ行こうと決めてたんですが全く道がわからず
雑誌だけ手に持ってうろうろ。
壁に地図が載っていて現在地まで載っているのに方向が全くわかりません
近くのおばさんに聞いて1件目「Flip UP!」に行きました。
思ったよりちっさいお店でした。
残念な事に店員さんがあんまりでした
味も大事なんですが私は結構店員さんが気になります。
旦那さんリクエストのおかずパン、すっかり買うの忘れてました。
2件目は近くのはずなのに見つけられず、近くを歩いていたご夫婦に聞いたら
そのご夫婦もお店の場所知らないのに一緒に探してくれる事に![]()
暖かいご夫婦に会えてめちゃくちゃ嬉しかったです。
私達も帰り買うわ~とおっしゃってました。
「Le Petit Mec」です。
すごくいい感じの店内で、店員さんも素敵でした。
クロワッサンがおいしかったです
旦那さん用のハード系おかずパンちゃんと買いましたよ
電車の乗り換えがわからないので歩いて河原町まで行くことに。
「松之助」というお店のコーヒーケーキという焼き菓子がおいしかったです。
京都文化博物館の近くなのでぜひ行ってみて下さいね~
生ケーキはないんですがイートインできます。
そのまま歩いて「パティスリーカナエ」へ。
祝日なのでめちゃくちゃ混雑している事を想像してたんですが空いてました。
母の日に焼き菓子とマカロンを買いました。
ケーキがおいしそうだったのでゆっくりお茶しました![]()
店員さんお勧めのジンジャーゼリーのケーキを![]()
ジンジャーの味がさっぱりでおいしかったです
荷物も多いし歩いたしすぐ迎えに来て欲しかったんですが時間がまだたっぷり。
京都は全然知らないので待てず梅田まで電車で行きました![]()
結局混んでたみたいで迎えを待って車で帰るより電車で帰る方が早いらしく
電車で帰る事に。
しんどかった~![]()
パン・ケーキ教室 mano