レッスン♪レッスン♪
昨日と今日のレッスンの様子です![]()
昨日の夜はサンマルクのレッスンです。
生地に少し不安があったようでしたが、かなりうまく焼けました。
混ぜ方も上達されていてメレンゲも潰れることなくできました![]()
クリームも少し固めにはなったのですが、チョコのかたまりも残らず成功です
絞り袋もきれいに使えるようになってきてますし、上達されていると実感できて嬉しいです![]()
クリームの固さを調整できるようになると見た目もきれいにできますよ![]()
金トレイに乗せると完成度が増します![]()
キャラメリゼも問題なくできましたね~![]()
ぜひお家で作ってみてください![]()
次回はリクエストレッスンですね。
楽しみにお待ちしております![]()
今日はドーナツレッスン![]()
プレーンと黒ゴマ2種類の生地を作ります。
ドーナツは少し柔らかい生地なので捏ねるのが少し大変なのですが、
叩きつけをしているうちに必ずまとまるので気にしないで下さいね![]()
成型はくり抜く成型とツイストの成型の2種類です。
丸とツイストでは食感が違います。
お1人の方がきなこがお好きだと言う事できなこフォンダンを多めに作りました![]()
チョコ、はちみつ&白ゴマ、きなこフォンダンを使って飾りです。
今回シュガーは使用されませんでした。
ゴマときなこはとってもあうんです![]()
加熱されているのでそのままサンドウィッチに挟んだりできるそうです。
楽しみ~![]()
ありがとうございます。
大事に頂きます
次回も楽しみにお待ちしております![]()
堺市パン・ケーキ教室 mano
