ベジタブル&フルーツマイスター④ | 堺市片蔵 野菜ソムリエの自宅教室パン・ケーキ教室 mano

ベジタブル&フルーツマイスター④

昨日も行ってきました。

ついにあと1回になりました。

早いです。

勉強しなければ顔

前回の講習と今回の講習をまとめます。

前回は野菜の生産地や種類を詳しく学びました。

食べ比べをして、野菜、フルーツの種類や見た目、産地など野菜について詳しく観察

して書くカルテというものを書きました。

おいしいと思うのは人によって違うので自分の中でのおいしいを見つける作業です。

終了テストの時に提出しないといけないのですが、これがかなり大変そうです涙


昨日は生活習慣病の予防、改善について学びました。

野菜やフルーツを食べると予防、改善が期待できるそうです。

生活習慣病はとてもこわいです。

年を重ねるにつれて今食べている食事がそのまま体に出ると思うと気をつけなければいけない。

と強く思いました。

一日にどれぐらい摂取したらいいかなどの目安も学びました。

これからはこの目安を大事にして食生活を見直したいと思います。

野菜・フルーツのうんちくを人に伝える事ができるようになるのが目的なので

大事な人には学んだ事を伝えていきたいと思います。

健康は一番大事な事だ。という事を現実的に受け止めてほしいと思いますにこ


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/