今日の終わりに心がきゅっとなって・・・
今日はたくさん日記に書きたいことがあったのに・・・
朝からバタバタと一日がはじまり、今日のしごとを終えて上がるマンションの入り口で、
「あの・・すみませんが・・・」と、声をかけられ、「はい、なにか?」と、そっけなく返答しながら顔をみると
困ったように恐縮しながら、でも、真剣な眼差しで青年が、「インターネットはつながれてますか?ちょっとでも、ほんのちょっとだけでもアンケートに答えてもらうわけにはいきませんか?」と。一瞬面倒くさいかな、とも、よぎったけれど、特別いそいでいるわけでもなく、少しならお役にたてるかな・・なんて。
それだけじゃないかな、たぶん青年の姿が心に響いたから。
寒そうに手はかじかんで真っ赤で、顔も寒さで赤くて。
何分かお話した後で、「ありがとうございました!本当にありがとうございました」と。
「どこへ行っても話を聞いてもらえず、ピンポン押してもでてもらうことも難しく、僕、この仕事に変わったばかりで
・・・聞いてもらえてありがとうございました!」と。
なんとも言えない気持ちになりながら「寒そうだけど風邪ひかないでね!がんばってね!」と、、
勝手な想像だけど、転職して頑張ってるんだなって、でも現実は厳しくてなかなか聞いてもらうことすら大変なんだなって。笑顔で「はい、ありがとうございます」とこたえる青年を後ろに扉のなかに入ったけれど妙に切なくなりながら、店に招いてあったかいコーヒーでも飲ませてあげたかったな!って。
私の娘も東京に引っ越し一年。4歳と1歳の男の子の二人の子育てを頑張りながらいろいろな場面で他人様のお世話になっていることか。この青年の親御さんもどんなに息子の事を案じていることか。
青年よ!こんな社会だけど頑張ってねっ!頑張って欲しいっ!あなたの頑張る姿に胸をうたれたおばさんが、心からエールを送ります!。
朝からバタバタと一日がはじまり、今日のしごとを終えて上がるマンションの入り口で、
「あの・・すみませんが・・・」と、声をかけられ、「はい、なにか?」と、そっけなく返答しながら顔をみると
困ったように恐縮しながら、でも、真剣な眼差しで青年が、「インターネットはつながれてますか?ちょっとでも、ほんのちょっとだけでもアンケートに答えてもらうわけにはいきませんか?」と。一瞬面倒くさいかな、とも、よぎったけれど、特別いそいでいるわけでもなく、少しならお役にたてるかな・・なんて。
それだけじゃないかな、たぶん青年の姿が心に響いたから。
寒そうに手はかじかんで真っ赤で、顔も寒さで赤くて。
何分かお話した後で、「ありがとうございました!本当にありがとうございました」と。
「どこへ行っても話を聞いてもらえず、ピンポン押してもでてもらうことも難しく、僕、この仕事に変わったばかりで
・・・聞いてもらえてありがとうございました!」と。
なんとも言えない気持ちになりながら「寒そうだけど風邪ひかないでね!がんばってね!」と、、
勝手な想像だけど、転職して頑張ってるんだなって、でも現実は厳しくてなかなか聞いてもらうことすら大変なんだなって。笑顔で「はい、ありがとうございます」とこたえる青年を後ろに扉のなかに入ったけれど妙に切なくなりながら、店に招いてあったかいコーヒーでも飲ませてあげたかったな!って。
私の娘も東京に引っ越し一年。4歳と1歳の男の子の二人の子育てを頑張りながらいろいろな場面で他人様のお世話になっていることか。この青年の親御さんもどんなに息子の事を案じていることか。
青年よ!こんな社会だけど頑張ってねっ!頑張って欲しいっ!あなたの頑張る姿に胸をうたれたおばさんが、心からエールを送ります!。