相手にイライラしている時ってどんな時? | パープルさんと愉快なガイドたちの多次元トラベル

パープルさんと愉快なガイドたちの多次元トラベル

マナマカナ*オーダーサンキャッチャー*イヤーコーニング*スピリチュアルリーディング*靈氣*エネルギーアップ*多拠点生活

こんにちは。

渡辺まのです。

{DACEFB16-3507-4C67-802C-2845E9E89F08:01}

私は心理学を学ぶ以前は、ちょっとしたことでしょっちゅうイライラしていました。


周りの友達からも、

『まのは怒ってる時が一番輝いている』

という謎の褒め言葉?までもらうほどでした。


ここ数年で知り合った人たちには

『全然想像つかないね』

と言われますが。


今でもイライラすることはもちろんあります。

でも前よりも穏やかでいられるのは、イライラした時の心の中での処理の仕方が変わったからです。

これは内面育成メソッドのおかげなんですよね。


{1FDCBCDC-D65D-4647-A0D1-3044A392F20A:01}

私は、ネガティブな感情とは一旦距離を置くようにしています。


でも感情を出さないのとは違うので、

このヤロー!!

と思いっきり言いたい時は言います。
あ、相手に向かっては言いませんよ。笑


そしてその後にもう一度考えるのです。

なんでこんなに腹が立つのかな?


そうすると、

自分にイライラしている時

だったり、

自分に自信がないことに直面している時

だったり、

自分の譲れないプライドやこだわりを貫きたい時

だったり…。

その時の感情の原因がわかってきます。

大体自分の中の何かが原因なんだな~という結論にたどり着くのです。


誰かにネガティブな感情を感じたときは、

『何でこう思うのかな?』

と、立ち止まってみると、こんな風に意外な発見があるかもしれません黄色い花