こんにちわ♪

 

 

カードセラピスト/心屋認定カウンセラーの

【わかーにゃ】こと星加若菜(ほしかわかな)です☆

 

 

 

 

 

誰かに話すことで、

誰かに「いいよー」って言ってもらうだけで、

大きくて、ふかーい安心感を感じることができる。

 

 

 

この前、LINEで素敵なやりとりが・・・♡

 

 

 

 

 

 

 

 

カードを引かなくても、

当たることもしばしば(笑)

 

 

IMG_6643.JPG

 

 

別に何も見えてないんだけどね(笑)

 

 

こんなあなたが、

あなたの中にいるんじゃないかな?

 

 

そのあなたの中にいるあなたを

見過ごしてないかな?

 

 

そんな風に何となく思って

聞いていく感じです♪

 

 

人が自分を誤魔化していると、

どんなに演技上手でも、

どんなにカバーしてても、

 

 

なんか気づいちゃうし、

 

気づいて欲しいから、

私の元に来てるんだろうな〜〜って思う☆

 

 

 

 

 

自分の中には自分しかいない。

 

 

自分以外の誰かには

絶対になれない。

 

 

幼い自分も

怒りっぽい自分も

傷つきやすい自分も

落ち込みやすい自分も

遠慮しちゃう自分も

 

 

いろんな自分がいていい。

 

 

でも、いつだって自分を大事にしたらいい♡

 

 

誰の役にも立たなくていいし、

やりたいことはだいたい役に立たないことだしね(笑)

 

 

役に立たないけど、

あなたがやりたいことをやって

満たされてる幸せな顔が

誰かの幸せやハッピーな気持ちに

繋がってるかもしれない♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月のLINEセッションの締め切りは15日(土)まで!

 

 


 

 

 

************

 

 

 

小さい頃、

母親に怒られないこと、

母親を怒らせないことを最優先に

生活してたような気がする。

 

 

お母さんが言うことは絶対。

 

お母さんが言うなら、仕方がない。

 

 

ショートカットなんて全然したくなかった。

 

女の子らしいヘアスタイルにしたかった。

 

 

高校入学まで、

ほとんどショートカットで過ごしてて。

 

 

今思えば、

なんで髪型くらい親に逆らって

伸ばさなかったんだろう・・・って思うけど、

 

 

怒られたり、

ごちゃごちゃ言われるのが嫌で、

ずーっとショートカットだったなぁ。

 

 

高校生になって、

もう高校生なんだから勝手にする!と決めて

それからずーっとショートカットにしてない。

 

 

それくらい好きじゃないのに、

ずっと妥協して過ごしてきた幼い頃の私。

 

 

人に合わせて、合わせられなくて、

人と比べて、平均でいようとして、平均でいれなかった。

 

 

 

 

続きはまた次のブログで♡

 

 

 

 

 

 

 

心屋塾オープンカウンセリング
【愛媛・松山開催】
2017年4月26日(水)12:30〜14:30
ひめぎんホール 別館 20会議室

お申し込みはこちら

 

 

星加若菜公式LINE
「お城からラブレター♡」
  
最新情報はこちらから♪

        image

 

http://line.me/ti/p/%40cud3609f

ID検索: @cud3609f

 

 

星加若菜☆個人セッション

個人セッションについて
【愛媛松山】で対応させていただいています。
【神戸】【広島】でも対応できる場合があります。

お申し込みはこちら

 

 

星加若菜☆メニュー