《花漾》のDVD&ブルーレイディスクが発売になってますが、ずっと悩んでたんです。
どんな悩みかというと・・・
DVDだとウチのデッキではリージョンが違うから見られない
ブルーレイディスクだと台湾と日本のリージョンは同じだけど、ウチには再生機器がない
でも、見たいんだよーーー という悩み。
でも、決めました。
ウチにあるDVDデッキでは再生できないけれど、パソコンで見るぞ!
ブルーレイディスクはいずれブルーレイデッキを買った時にテレビで見るぞ!
えーい、どっちも購入じゃ!
パソコンだと画面が小さいけど、見たいんだもん!!
パソコンのDVDドライブはリージョンを変更することが可能なんです。
ただ、注意しなければならないことがあります。
注意点は
1. 変更できる回数が限られている点
2. 制限回数の最後に変更されたリージョンで固定されてしまう点
例えば制限回数が6回だとすると、6回目のリージョン変更でリージョン3と設定した場合
そのまま固定されてしまい、それ以外のDVDが見られなくなってしまうということです。
日本のDVDはリージョン2がほとんどだと思うので、日本のものが見られない状態に
ま、普段日本のDVDはデッキを使って見るし、パソコンは別にそのままでもかまわん!と
おっしゃる方は困らないかもしれませんが、DVDを再生する機械がパソコンしかない方は
困りますよね
どうしても元に戻したい場合はDVDドライブを修理するしかないんだそうです。
DVDドライブのドライバを再インストールしても、パソコンをリカバリしても戻らないなんてねぇ・・・
パソコンのDVDドライブのリージョンを変更してみようと考えておられる方は、充分ご注意くださいね。
富士通のサイトにその変更方法と注意点の説明がありましたので、ご参考まで。
Windows Vista の場合 こちら
Windows7の場合 こちら