さて、続いてはイベント終わってから編です。
イベント会場の外でブロ友さん数人にごあいさつしたのち、東京在住のお友達と会うべく銀座に移動。
銀座で向かった先は
到着したのは17時ちょっと前だったんですが、準備中のフダがかかっておりました。
あらかじめ調べておいたんですが11~23時が営業となってたんですけどね。
ランチタイムが終わって夜の営業まではお休みなのかしら?
う~ん、時間が早すぎたのかしらねぇ?とちょっとよそをうろうろしてから再び来てみようということで・・・
看板を眺め、外から4階をみあげてここに元暢くんも来るんだな~としみじみ?
ふたたび先ほどの紅燈籠さんに戻るもやっぱり準備中のまま。
あら?もしかして定休日??
それとももっと遅い時刻からの開店??
とっても残念でしたがずっとそこにいるわけにもいかず
次は渋谷へと向かったのでありました。
渋谷では
C-POP WORLDでスニーカーのカスタマイズをしたところです。
お店を入ってすぐにある階段を下りるとそこにはデザインブースが。
元暢くんもここに座ったそうです。
店内には元暢くんのにっこり写真もございました♪
店員さんに写真を撮ってもよいか伺ったら、どうぞどうぞとにっこり対応してくださいました。
ありがとうございました
子どもが昔サッカーをしていたころはアディダスショップも何度か訪れましたが、最近はすっかりご無沙汰。
久しぶりにウェアやシューズ、バッグなど見て、これいいな~とかあれいいな~なんて思っちゃいました。
店内でキャンペーンをしていたようで、こんなのをいただきました。
いろんな色があって、並べてあるだけでもキレイでした。
ワタシがいただいたのは、アサイー&ブルーベリー&ザクロ。
昨日飲んでみましたが、ブルーベリー味のものって独特の甘さがあるけれど、
これはすっきりすーっと飲めるお味でしたよ。
そんなこんなしているうちに、結構お腹もすいてきたのでご飯を食べましょうということになり、
お友達に案内してもらったのは中華料理のお店。
お店の写真撮るの忘れちゃった
豆苗の炒め物はスライスにんにくが入っていて、あっさり味の炒め物。
表面はカリっとしてて中はとろりとしたあんがからまったやきそばです。
こちらはけっこうしっかりした味付けだったので、あっさりした豆苗の炒め物との組み合わせはぴったり♪
很好吃でございました
夕飯も終えて、ちょっと早いけど東京駅に向かいます。
駅でお土産を買ったり、お店を覗いたり、ちょっと休憩したり・・・
そうこうしているうちに帰りの新幹線の時刻も近くなり、お友達とお別れして帰路に着いたので
ありました。
東京の街をアテンドしてくれたお友達、ホントにありがとう♪
久しぶりにたくさんおしゃべりもして楽しかった!
最後には愚痴まできいてもらっちゃってごめんね。
また機会があったら遊んでね~
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
イベント番外編、これにて終了でございます。
今回はイベント前がけっこういい加減な予定の立て方をしてしまい、よろよろになるという
アクシデントもあり・・・
でも、イベントはとっても楽しかったしお久しぶりですのブロ友さんにも、初めましてのブロ友さんにも
お目にかかれて嬉しかったです。
相変わらずバタバタしててゆっくりお話しすることもできませんでしたが、少しだけでも実際にお目に
かかってお話できたこと、楽しかったです。
これで当分イベントにも参加する機会がなさそうですが、もし何かの機会がありましたらよろしく
お願いいたします