疲れた~
maruko家、大幅な模様替え中。
模様替えというより部屋移動というべきか。
子どもたちがいい加減自分たちの部屋が欲しいとずーーーっと言ってたんですが、
いろんなものを動かさなくちゃいけないし、いろいろと面倒なのでしぶっておりました。
今まではリビングに面した和室を勉強部屋として使わせてたんです。
学習机やチェストなんかを置いて。
寝る部屋は別にして純然たる勉強スペースにしてたんです。
それがもう中学生高校生ともなると、リビングから丸見えはいやだと言い出して・・・
本人たちいわく、『監視されているようで嫌だ』と。
ふーんだ、どうせふたりとも机のところにはいないで寝てばっかりいるくせに
和室なんだから勉強するときはふすま閉めればいいじゃんと言ってそうさせてたんですが、
こんなところでは勉強する気にならんと駄々をこねだしました。
子どもたちが勉強しているときは、ふすまを閉めてテレビも消したりイヤホンで音を聞いたりして
協力していたんですけどねぇ・・・
でも、長男がとうとう高校3年生、受験生となりました。
『部屋のせいで勉強ができない』なんて甘え以外のなにものでもないんですけど、
それを口実にされてもいやなんで、とうとう部屋を変えることにしました。
ゴールデンウィークのもっと早いうちから始めればよかったんですが、長男の部活や実家に帰省で
今日明日しか大がかりなことができない状態。
おまけに夫は両日とも休日出勤と厳しいですが、せざるを得ません。
本棚を分解したり、机も分解したり・・・ 結構な労力を使います。
せめてもの救いは、子どもたちが自分の部屋ができるからとあれこれ働くことでしょうか。
身体もワタシより大きくなり力もあるので、大物はだいたい任せました。
明日も引き続き大移動です。
明日は洋服ダンスや引き出しなんかを動かさなきゃなりません。
ほかにも荷物部屋にしていたところにある雑多なものをどうにかしなくては・・・
明日の方が大変かも