慣れるのに少し時間かかりそう・・・ | まんまるmarukoの日記帳

まんまるmarukoの日記帳

今 大好きなのは ジョセフ・チェン

昨日、maruko家にNEWパソコンがやってきました♪


通算3台目となるパソコンです。



1台目はWindows98のデスクトップ。

2台目はWindowsXPのノート。

 

3台目も引き続きノートにいたしました パソコン   WindowsVsita搭載機です。



2000年に初めてパソコンを買って、それから3台目なので1台あたり4年半くらい使ってることに

なりますね。



少し前から次のパソコンをどうするか考えてたんです。

というのは、もうCドライブがパンパンでどうしようもなくなってきたからなんですよね・・・


でもWindows7が出るという話を聞いていたのでしばらく様子を見てみようと、データ類は

外付けのハードディスクに保存して、最初からインストールされていたけれど使っていないソフトは

アンインストールしたりしたけれど、それでも残1割を切ってしまっていてあまりよろしくない状況に

なってました。



で、電器屋さんへ行くたびにパソコンを見てたんですけど、とうとう先週買ってしまいました。


ちょうど夏商品を売り切ってしまいたいと在庫&展示品を大幅値引きしていたんです。

秋商品からWindows7搭載機が発売ですもんねぇ、当然です。


当然ワタシも新OS搭載機をねらっておりましたが・・・

店員さんの話によると今回OSは変わるけれどマシンの性能的には大した変更はないので

Windows7へアップグレードする費用を考えても今が大変お買い得であるとのこと。


本当は買い替え時期は半年先~1年後までの間を考えていたんですが、

この「大変」お買い得には心惹かれてしまいまして・・・

先週契約をして昨日受け取りに行ってきました。



そしてさっそく新パソコンをmaruko仕様にするべくいろいろいじっております。



なんかね~、モニターが横広になったから見慣れなくて変な感じ・・・

キーボードにテンキーが付いてるのはありがたいけど、今までは付いてなかったから

つい手が違うところに行っちゃったりで、ときどき入力しそこなうことしばしば・・・ 苦笑



一番の戸惑いはXPからVistaになったってことで、使い勝手がよくわからなかったりします。


でも、XPから一気にwindows7に飛んでしまうよりは間にVistaが入ってることで練習になるから

いいかも。


まだいろいろ慣れてないことは多いけど、使っているうちにどうにかなるでしょう!



旧パソコンもサブマシンとしてまだ働いてもらう予定です。



これで「お母さんがずっとパソコンしてるから、俺らが使えない!」という息子たちの声が

かわせるぞ~ にひひ