maruko家、上陸騒ぎが起こっております。
ひとつは列島縦断の可能性が高い台風18号。
ベランダの軽いものを玄関に移動したりして対策しました。
もうひとつはインフルエンザ・・・
とうとう我が家にも上陸してしまいました。
患者は長男です。
今朝、「頭を振ると痛いなぁ・・・ちょっとセキ出るけど熱ないから学校へ行く」と言って
出かけましたが、お昼過ぎ「熱が8度7分になったから早退する」とメールがきて
家に帰ってきました。
熱があるわりにはとても元気で「別になんともないけどなぁ」と言っていましたが、
病院の午後診が始まる頃にはなんと9度1分!!
速攻病院へ行きました。
検査をしてもらいましたが、まだ時間が早かったのか検査キットでは反応が出ず。
でも症状からいくとインフルエンザだろうとのことで治療開始。
リレンザと念のための解熱鎮痛剤を処方され帰宅いたしました。
こまめに様子を見に行ってますが、ただ今長男は家庭内隔離中です。
リレンザって粉末の薬なんですねぇ・・・
吸入っていうから喘息の吸入薬みたいにプシュって出るのかと思ったら、
自力で薬を吸い込むんですよ。
なんかむせそう
1日2回2吸入だそうです。
夜1回使用して、頭痛が少しひどくなったというので解熱鎮痛剤も飲ませて休ませてます。
早めに治療を開始したので、おそらく治るのも早いかなとは思うものの心配です。
病人がいるというのは落ち着かないですねぇ・・・
早く治りますように・・・
そしてほかの誰にもうつりませんように