今朝、長男を起こしたけれどいつまでたっても起きてこない。
やっと起きてきたと思ったら、椅子に座ってぼーーーっとしている。
頭痛がして、若干ノドが痛いとのこと・・・
熱はないけど、様子をみて学校を休ませました。
学校にも電話で伝えたけれど、時期が時期だけに新型インフルエンザを警戒している様子。
もうすぐ修学旅行もあるしね・・・
熱が上がるようなら受診して、結果を学校へも連絡するように言われました。
もちろんもとよりそのつもりです。
頭痛がひどいようだったら病院へ行く?と本人に聞いたけれど、「寝とく」とのことで寝ております。
朝から1時間おきに、寝ている長男のわきの下に体温計を挟み勝手に検温してますが、
今のところ熱はなし。
夏休み中お昼まで寝て夜中まで起きている生活を続けていたので、
きっとそのツケがまわってきたんでは?と母は思っております。
だから、毎日「お昼まで寝るな~」と言い続けてたのに・・・
まったくアホやんね~
このまま熱が出なかったらいいんだけど
<追記 2009.09.04 >
長男ですが、インフルエンザではありませんでした~♪
ちっとも熱は出ませんでしたが、お昼に立ちくらみを起こして廊下にしりもちをつき、
夕方になっても頭痛が治らなかったので病院へ行きました。
結果、ちょっと血圧低めですねぇ・・・とのこと。
これに懲りて規則正しい生活するようになるのかと思ったら、
いきなりゲーム三昧しておりました