桜満開 | まんまるmarukoの日記帳

まんまるmarukoの日記帳

今 大好きなのは ジョセフ・チェン

子供達の制服のズボンの裾上げを済ませ、お昼ご飯も済ませたあと

一人でふらりと出かけました。


やっぱり家にいると煮詰まるので・・・ 苦笑



自転車をこいで向かった先は、とある川べり。

毎年桜がキレイに咲いているところです。


いつもは夫が休みの日に車で通りかかってキレイだったら見に行くって感じでしたが、

今年は夫の休みだった日曜日にはまだちょっと早かったみたいで・・・

でも今度のお休みまで待ってたら散っちゃうかも~と思い、自転車で行ってみました。




まんまるmarukoの日記帳-20090407sakura-2


距離は短いけど、ちょっと並木になってます。



まんまるmarukoの日記帳-20090407sakura-1


まんまるmarukoの日記帳-20090407sakura-3


まんまるmarukoの日記帳-20090407sakura-4

まんまるmarukoの日記帳-20090407sakura-5


まだつぼみもありました

まんまるmarukoの日記帳-20090407sakura-6


ちょっと逆光になっちゃった・・・えへへ…


今年も鳥が蜜を食べにやってきていました。



桜並木を離れて、ちょっと河川敷に行ってみました。


まんまるmarukoの日記帳-20090407sakura-7



まんまるmarukoの日記帳-20090407sakura-8  スミレが咲いていました


なんとなくスミレって片隅に咲いているイメージだったんだけど、

堤防にはたくさん咲いていましたね。




今年、桜並木を見て「なんだか去年と違ってまとまってない気がするなぁ・・・

なんでかしら・・・?」と思っていたんですが、堤防からまた並木に戻って眺めていたら、

その理由がわかりました。


まんまるmarukoの日記帳-20090407sakura-9


枝を剪定したんですね・・・

よくみるとほとんどの木の枝が剪定されていました。


そこから細い枝が何本も何本も伸びていて、なんとなくまとまり感がなくなっていたんですね・・・


もっと育ったらもっと花もついて満開感がもっと増すんだろうな~

来年はどうなってるかなぁ・・・

また見に行きます♪




家への帰り道、こんなモノを売っているお店があったのでつい買ってしまいました 苦笑


まんまるmarukoの日記帳-20090407sakura-10  「白いたいやき」


はは・・・「花より団子」・・・のmarukoでした。