韓国語もわからない・・・(> <) | まんまるmarukoの日記帳

まんまるmarukoの日記帳

今 大好きなのは ジョセフ・チェン

Yahoo!koreaで検索したら、なんだかインタビュー記事らしきものがヒットした。  こちら


さっぱりわからないので翻訳サイトのお世話になりました。





韓国映画やドラマはたくさん観てて、映画では「オールド・ボーイ」「私の頭の中の消しゴム」

ドラマでは「私の名前はキム・サンスン」などを楽しく見た。

最近のものでは「オンエア」「お前は私の運命」が好き。

「お前は私の運命」は内容が感動的で俳優たちの演技もすばらしかった。

この映画を観て、チョン・ドヨン さんの出演作品とインタビューなどを探したりした。

ぜひお目にかかりたい。


「お前は私の運命」っていうタイトルは直訳なので、どの作品のことか不明・・・



台湾で仕事を始めてから5・6年になりますが、海外で賞を受けたのは今回が初めてです。

好きな韓国での受賞は言葉では言い表せない程嬉しいです。




韓国で元暢くんが人気を得るきっかけとなった「イタキス」について・・・


このドラマが韓国で人気になったのはストーリーのおかげだと思います。

国や人種を問わず多くの人が望むことは「幸せ」だと思いますが、このドラマはその「幸せ」にたどり着く

過程を描いています。

劇中のキャラクターは「 IQは高いが EQは低い人」と言い、「実際の私は IQは高くないが EQが高く、

感性が豊かだと思います」と笑った。




彼は「庚子風雲」というドラマではチャン・ソヒ と共演、Rainが出演したビタ500の台湾版コマーシャルでも

活躍した。


Rainは心の中の英雄です。同じ製品のイメージキャラクターをしたといって比べられません。

最近、お菓子のコマーシャルもしたがそれも韓国の製菓会社の製品でしたし、韓国とは縁が深いです。

peperoの宣伝のことだよね~




韓国と台湾のドラマを比べると?という質問には


韓国ドラマは専門的な環境で撮影するようですが、台湾ドラマはちょっと楽な雰囲気で編集と撮影を

進行します。

「オンエア」を観て韓国ドラマの制作過程がわかるようになりました。


そして、アジア圏で交流が多くなっているから、韓国ドラマや映画にも出演する機会があるかもしれない。

韓国語を早く勉強しなくてはなりません。と言った。




翻訳サイトの訳をワタシなりの解釈でつぎはぎしました・・・

韓国語がわかる方が読まれたら、「違うやん!」って言われるかも・・・苦笑

話半分で聞いておいてくださいませ・・・ペコリ


お写真はこんなのがついてましたよ~ん ラブ



まんまるmarukoの日記帳-韓国インタビュー-4   まんまるmarukoの日記帳-韓国インタビュー-3

まんまるmarukoの日記帳-韓国インタビュー-2   まんまるmarukoの日記帳-韓国インタビュー-1