「時尚先生」ってどう訳したらいいのかわかりませんが・・・
○キサイトしたら「ファッション的な先生」って出るんだもん・・・
結局何の式典なのか、maruko理解しておらず・・・
上海での「時尚先生」式典に元暢くんも参加。 網易 搜狐 搜狐の動画
このような白馬王子的いでたちで登場です~
記事はちょっと読みこなせてないですが、スポーツ選手も参加していたようですねぇ・・・
NBA選手の姚明さんのお名前も挙がってました。
このお方現在NBAでも一番背の高い方だそうで、229cmあるそうです
元暢くんと話す機会あったのかなぁ?
もしあったら元暢くんにとっては珍しく見上げて話をしなくちゃならないわね~
写真を見る限り、(おそらく)スポーツ選手たちは結構ラフなお召し物ですが、
俳優さんなどはタキシードとかドレスとかで正装してました。
元暢くんは白馬王子的いでたちでひときわ目をひいていたそうな。
やっぱり「王子」なのねん♪
<写真追加>
お写真増えておりました♪ TOM TOM 新浪 粉絲網 動画も追加 時尚網
TOM
このお隣の方は李承鉉さんとおっしゃる韓国の歌手の方らしい。
休憩時間に中国語、英語、韓国語をとりまぜて話をしたらしいです。
この写真の載ってる記事に『《時尚先生》雜誌主辦的2008時尚先生評選年度盛典隆重舉行』って
書いてあって、よーやく「時尚先生」が雑誌だって判明。
で、調べてみたら「Esquire」という雑誌だっていうのが解ったわ~
でも・・・「Esquire」って「君子雑誌」っていうんじゃなかったっけ? 君子雑誌
同じ雑誌でも場所によって名前が違うみたいだなぁ・・・
ま、とにかくこの雑誌が主催となって「2008 MEN OF THE YEAR」、各方面で今年活躍・注目を
集めた人の表彰式典をしたってことかな~と・・・