maruko初東京の巻 その3 | まんまるmarukoの日記帳

まんまるmarukoの日記帳

今 大好きなのは ジョセフ・チェン

その2で書いた、偶然見かけた「上海で元暢くんと一緒だった人」

もしかしてヘアメイクさんかなぁ・・・

JFJのfrom staffに載っている写真で元暢くんの髪をいじってる人、そうかも・・・と思って。



というわけで、勝手に元暢くんのヘアメイクさんってことにしときましょう!?





さて、maruko初東京の巻 まだちょっと続きます。



サインをしてもらった後、彼らの座っている後ろにある階段を上り、7階へ。
この会場は6階ですが、7階部分に飲食店などがあって、回廊のようになっています。

そう、ちょうど元暢くん達がサインをしている場所が見えるんです!!

でも、すでに人だかりができていてワタシは見ることはできず ほろり
サインしてもらった時にまともに顔を見ることもできなかったから、
改めてしっかり見たかったんだけどね・・・


一緒にいたお友達とは番号が離れていてはぐれちゃったんだけど、
ここで待ってたらまた会えるだろうと思い、回廊からちょっと離れて待機。


無事お友達とも再会した後も、しばらくここで待機。
参加時間の違うお友達にも会いたかったし。

ここにいる間に、このブログに遊びに来てくれている方たちの
何人かともお目にかかることができました♪

初めてお目にかかる方たちなのに、いろいろお話できて楽しかったです 嬉
ありがとう!!
またどこかのイベントででも見かけたら、声かけて下さいね~



参加時間の違うお友達とも無事会えて、しばらくしてからちょっとこの会場を離れ
家族や職場へのお土産を見ようと思ってここへ向かいました。

20080427-6  フジテレビ


会場のあるデックス東京ビーチの外はデッキがあって、レインボーブリッジが見えます。

20070427-5  20080427-8

ちょっと位置を変えると、なんと「自由の女神」さんがいらっしゃいました・・・ええ!!



フジテレビではなんかイベントをしていたみたいで、屋外テントでアームレスリング大会してたのが

見えました。

お土産も無事ゲットし(不覚にも写真撮り忘れ 苦笑)、最後にもう一度元暢くん達のお顔を拝もうと
会場へ引き返し、サイン中のところをゆっくりすーっと通り過ぎ、他のお友達と合流。
計4人で会場を後にしました。


4人が向かったのは、とあるお店。


その昔?元暢くんが全部乗せラーメンを食したところ。

20080427-7  いやぁ・・・ここに元暢くんが座ったのね・・・

(すみません、椅子の下の雑多な荷物はmarukoのですえへへ…

こじんまりしたカウンターのみのお店で、入り口で食券を買い注文します。
ワタシが注文したのは「塩ラーメン + チャーシュー」これにねぎとのりをトッピング。

全部乗せにトライしようかと思ったけれど、かなりのボリュームになりそうだったので断念。

20080427-9  のりには字がかいてあります。

ねぎてんこもりで、なかなか麺にたどりつかない~
のりも大判で4枚も入っていたので、結局1枚残してしまったえへへ…


この後どうしようってことになり、ホントは渋谷パルコの「イタキス展」に
行ってみたかったけど、残念ながらすでに終わってたし・・・
すっかり満腹になったけれど、デザートは別薔薇いや別腹ってことで、
アイスクリームを食べに連れて行ってもらうことに♪


連れて行ってもらったのは、六本木。


20080427-12  あたりはすっかり暗くなってました。

『-9度に冷やした石板、コールドストーンの上でアイスクリームとフルーツやナッツをミックス』
してくれるというお店。


20080427-10

並んで待っていたら、突然店員さんたちが歌いだしたええ!!
どうしたの~?と思っていたら、どうやらお店でこのアイスが出たらこの歌を歌うみたいなルールが
日替わりで決められてるんだそうです。


残念ながら私達4人が選んだアイスは歌なしでした・・・
でも台湾から来たお友達がアイスをミックスしてる写真を撮っているときに「台湾から来たんですよ~」って
話しかけたら、特別に歌ってくれました♪ 謝謝~♪


20080427-11  ワタシが頼んだのは「アップルパイアラコールドストーン」

アップルパイに使うリンゴの甘煮とシナモン、あとなんかパリパリするものをミックスしてあります。
ミックスするせいか、滑らかな食感です。


20080427-13  東京タワーも見えました~

ちょっとだけテレビ朝日にも立ち寄って、その後は名残惜しかったんだけど、
そろそろ時間です・・・

浜松駅でお友達とお別れしました。

再び品川駅に降り立ち、新幹線に乗り京都へ向かいます。
無事自宅にたどり着いたのは、12時を少し回っていたかな・・・


こうして、maruko初東京の巻は幕を下ろしたのでございます。



今回思い切ってサイン会に参加して、ホントによかったな~と思っています。
こういったイベントに参加するたびにお友達が増えていきます♪

みなさん初めてお目にかかったにもかかわらずとてもフレンドリーに
接してくださって、おしゃべりもできてホントに楽しかったです。

今回お目にかかった全ての皆さんに非常感謝!!

そして、こんな機会をくれた元暢くんにも!!