こんにちは!チュー

29歳保育関係のまんまる
31歳公務員の旦那
そして61歳まだ働いてます私母
の3人でお送りいたしますグラサン











以前書きましたがまるまる家は
古家ありの土地を購入しましたキョロキョロ




なので建てるにはまず解体作業が待っています











解体するお家がまさかの軽量鉄骨だったため
解体費用に295万円を見込んでいましたショボーン
たかいたかぁいガーン






しかし!
ホリケンさんが掛け合ってくれた?ようで?
総額が280万円に抑えることができましたお願い





たかが15万円されど15万円…

オプションの5万円ですらケチるまんまるなので
15万円は大きい…!!!








内訳としては


*上家解体
*内装解体
*基礎撤去
*植栽撤去
*樹木撤去
*ベランダ撤去
*浄化槽撤去
*フェンス撤去
*道路側の外構部撤去
*廃棄物処分
*重機搬入
*外部保安養生


となっていますキョロキョロ





これらを20日間でやるそうなので
驚きですよねびっくり







まだ
お隣さんと共有の塀はどうするのか
外壁の石は削れるのか

など決まっていない部分はありますが
16日から解体作業が始まるようですニコニコ








解体が終われば次は地盤調査キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ




調査次第では費用が安くなる可能性もあるので
かなり重要な局面ですムキー





もし調査費が安く済めば外構工事に回すつもりです
やっぱり外構大事ですよねえ…



他の業者に頼むのか、住宅情報館が勧めているところでやるのかはまだ決めてませんもぐもぐ




どちらが安く済むのか検討しないとですね









ではまた照れ