絶賛夜勤中です!


受け持ち患者さんが1人退院予定なので、看護サマリーを書きました。


退院が決まってからというもの色んな人に「岸田さん、◯◯さんの看護サマリー書いといてね!」って言われ続けてまして(;´∀`)


いや、書きますよ。忘れてませんよ(;´∀`)


サマリーはね、ギリギリじゃないと本当に書く気にならなくて。色んな人をヤキモキさせて申し訳ない(笑)


退院当日にサマリーが白紙だとその日の部屋持ちが地獄を見るのでちゃんと仕上げとかないとヒンシュクどころの話じゃない。今人手不足だから尚更です。



今日は出勤前から「退院までの夜勤は今夜だけか。日勤は忙し過ぎてサマリー書く暇無いから今晩仕上げなきゃ(´;ω;`)」と思っていて、消灯過ぎたタイミングで手をつけて何とか完成させました〜(*´∀`)


明日師長さんに一言言って確認してもらおう。


でも今勤務表見たら、もう一回夜勤あったわ(笑)日勤だと思ってた(笑)(笑)


まあ早めに書けて良かったです。


ここ1週間ずっとサマリーのことが頭の隅にチラついていたので、今は肩の荷が下りて気分爽快です✨



そして夜勤ですが、一時の忙しさが落ち着いて来たかな〜と言う感じです。


介助量重めの患者さんが何人か転棟&転院していきましたし、ナースコールも殆ど鳴らない。鳴っても大体しっかりした患者さんのトイレコールなのでただ転ばないように見守るだけ。今まで見守りが必要だった人は自立になったし。


不穏になる患者さんも居ないので有り難いです(´;ω;`)


いつも大声で叫ぶ人は居ますけど、今夜は何故か超静か(笑)部屋覗くとずっと起きてるけど(笑)


休憩も2時間とれたし。


日勤はあり得ないくらい忙しいですけどね〜。


平日の日勤看護師がリーダー込みで2人はキツい。


一昨日は朝イチで「今日は2人しかいないから助け合おうね!」って励まし合って乗り切りました(;´∀`)


相方さんがリーダーだったので、重めの部屋は私が受け持ったんですがこっちの仕事をかなり手伝ってくれて(´;ω;`)


なのに「ゴメンね、何にも手伝えなかった〜(;´Д`)」って言ってくれて、いやいやって感じでした。


その人は私より勤務時間が短いんですが、定時過ぎても経管栄養の手伝いをしてくれようとするので流石に「大丈夫です!あとは私がゆっくりやりますから!」って止めました(笑)


その人は30分残業、私はほぼ定時で終了。絶対残業コースだと思ってたので一安心。


因みに入浴介助がある日は師長さん込みで3人でした。師長さんは部屋持ちしないので2人で部屋を分けて、面談と面会が4件あって、でも午前中は入浴介助で潰れて(修羅場)


もう1人の看護師さんは「もう無理!面談記録は明日書く!」と言って、30分残業で無理矢理帰りました(笑)


私は次の日から連休だったので全部書いて帰ったんですが、


日勤なのに仕事終わったのが19時!!(;´∀`)



あり得なくね・・・?遅出じゃん。



本当は18時半には帰れるはずだったのに、電カルがフリーズして長々書いた記録が全部消えまして(´;ω;`)


絶望しながら打ち直しました(´;ω;`)


夜勤さんに「まだ帰れないの!?記録が消えた!?うわ~・・・(憐れみの目)」って言われた(笑)


でも残業申請しても良いことになってるので30分だけつけて帰りました。なんて奥ゆかしいのかしら(TдT)



入浴介助と面談や面会がなければ日勤でも定時で帰れるのかな。今日も日勤さんさっさと帰っていったし。


早く新しい看護師さん入ってくれないと体がもたないです(´;ω;`)



私も今日は定時で帰るぞ〜!!