天女セミナー 開催します!  ピンと来たことはやっておけ | 【熊本田舎暮らし】の雑穀料理教室 つぶ屋伊藤

【熊本田舎暮らし】の雑穀料理教室 つぶ屋伊藤

赤ちゃんからおとなまで
つぶつぶ料理とホカホカご飯が大好き!

簡単でおいしくて体によい!

ヤマトナデシコクッキングで

地球と仲良く遊びたい

 

つぶつぶマザー伊藤礼子です。

 

最近、無性にやりたい、とピンと来たことは

まずはやっておけ!

と自分に言っている。

 

なぜやりたいのか、頭で理屈を考えるのは後で。

するとやっててよかった!

ということがおこる。

最近もこんなことが

、、、

 

2025年1月。正月で実家に帰っていた私は

家族の集う中

無性に福袋が欲しくなった。

「お姉ちゃんははそういう

博打みたいなこと好きだよね〜。」

と、妹の意見を尻目に駅前のデパートへ駆け込んだ。

 

店に入って物色をしていたら、ふと

3日後に、つぶつぶの合宿で山形に行くことが

頭をよぎる。

 

「山形は雪が深いだろうな。スニカーしか持っていないな

ブーツを今買わなければ寒い目に遭うな。

あ、そうだ。久しぶりに皆に会うから

気分の上がるカラフルなお洋服も欲しいな。」

 

ブーツをABCマートで速攻で買い

ホットして歩いていたら

期間限定のシャツ屋さんで

とってもカラフルなシャツに一目惚れで購入。

 

「あららお金使っちゃったな

文房具屋でガラスペンの福袋があったけど

一万円するから予算オーバーだな。」

文房具屋に行くと

クリップとLED電球が一体になった商品を発見。

 

「暗いところで手帳を書くのに便利そう」

1000円ほどだったのでおまけで購入。

 

シャツ屋さんのおしゃれな紙袋に

ブーツとクリップを詰め込んで

パンパンになったその姿は

 

「福袋じゃん!」

 

大層満足した私は意気揚々と帰宅したのだった。

 

その後、ブーツは雪の山形で必需品だった。

仕立ての良いカラフルプリントシャツは

合宿に着ていけてとても嬉しかった!

 

山形合宿の準備を深く考えていなかったので

あの時買い物に飛び出して行って正解だった^^

と後になって思うのだった。

福袋を買いたいなんて

無駄遣いかも、と躊躇しなくてよかった!

 

さて、このようにピンときたらやってみると

意外と後々よかった〜って結果になる。

 

そんなカンが冴えて、人生がワクワク面白くなる

いつからこうなったのかというと

その秘密はこちら!

生きかた上手になって一緒に遊びませんか?

大谷ゆみこの天女セミナー2025春

熊本玉名郡会場でも開催します!

大谷ゆみこの天女セミナー2025春

 

 

大谷ゆみこの天女の学び公式LINE