雑穀の種を蒔いた結果... | 【熊本田舎暮らし】の雑穀料理教室 つぶ屋伊藤

【熊本田舎暮らし】の雑穀料理教室 つぶ屋伊藤

赤ちゃんからおとなまで
つぶつぶ料理とホカホカご飯が大好き!

熊本県玉名郡

雑穀と野菜の和のビーガン

🌸ナデシコクッキング🌸

つぶつぶ料理教室つぶ屋伊藤です。

50代からの女性が輝く美と健康を

食からサポートします。

 

熊本県玉名郡の自然豊かな

元農家さんの一軒家を借りて暮らしています。

せっかく庭と畑があるので

雑穀畑を作りたい!

秋にはたわわに稔る雑穀の穂を夢見て

5月にもちあわを蒔いたのですがなかなか芽が出ず...

あ〜失敗しちゃったかな〜と

思ったのですが、諦めきれず

6月に入って、タカキビとヒエを蒔き

10日ほど経って

 

プランターのタカキビ

ヒエです

 

畑のタカキビ

 

やった!タカキビとヒエ

が顔を出しました。

 

まいたタネが芽を出すって嬉しい☺️

 

あなたはどんなタネをまきますか?

~~~~~~~

日本人として生まれた

あなたの命を最高度に

輝かせる

未来食大和撫子クッキング
 

2024年7月未来食セミナーScene1 

熊本玉名郡会場開催します!

 

2年ぶりに

つぶつぶ創始者大谷ゆみこが登壇し

講義を全国生配信!

 

熊本県では玉名郡会場で開催します。

 

 

未来食セミナーscene1