毎年好評!夏バテ防止アイテムとは? | 【熊本田舎暮らし】の雑穀料理教室 つぶ屋伊藤

【熊本田舎暮らし】の雑穀料理教室 つぶ屋伊藤

赤ちゃんからおとなまで
つぶつぶ料理とホカホカご飯が大好き!

 

熊本県玉名郡

雑穀と野菜の日本型ビーガン「未来食つぶつぶ」の料理教室、

つぶ屋伊藤です。

50代からの一生健康人生をサポートします。

 

 

蒸し暑い時期欠かせない
夏バテ防止アイテムとは?
 
ひんやりグッズ?
携帯扇風機?
 
今回ご紹介するのは
我が家で毎年
夏バテ防止に威力を発揮する
 
赤梅酢
です。
 
 
 
梅干しを漬けるときにできる、赤くて、しょっぱくて、酸味の強い「赤梅酢」
 
殺菌力のほか、数々の薬効があります。
 
私は、夏の水分補給に、この赤梅酢を水で割った
「梅酢ウォーター」を持ち歩いています。
 
ボトルに水を入れて
梅酢を少し入れます。
 
グラスに入れてもピンクで可愛い。
 
 
味は少し塩気があります。
 
美味しいと感じるくらいの
分量の梅酢を入れてくださいね。
 
水分とミネラルの補給だけでなく、
 
クエン酸の力で疲労回復効果もあるんです。
 
実際、友人から、炎天下での長時間の畑仕事の間、
梅酢ウォーターをチビチビ飲んでいたら、
覚悟していた筋肉痛が一切なかった(!)
という経験談を聞きました。
 
梅酢のパワーで夏バテ知らず♪
 
ぜひ試してみてくださいね。
 
ちなみに梅酢は、ミネラル豊富な自然海塩
「海の精」を使って作られたものがおすすめです!
 
★おすすめの赤梅酢はこちらで購入できます
 

https://www.tsubutsubu-shop.jp/shopdetail/000000000827/183/page1/recommend/

 
〜〜〜〜〜〜
 
食を本気で変えたい!方へ
日本の伝統食の知恵、
食といのちの仕組みが1日で学べる。
未来食セミナーシーン1がおすすめです。
 
3日程
平日も開催します。
 

夏の未来食セミナーシーン1

全国一斉開催決定!

玉名郡会場は7月27日(木)

      7月29日(土)

      8月2日(水)開催します。

(内容は全て同じです)

 

未来食セミナー公式サイト

 

 

未来食セミナーを申し込む前に

内容を知りたい方のために90分の

オンライン入門講座があります、

自宅で気軽に参加できる

大谷ゆみこの講義動画で今すぐ学べる入門編!

↓ ↓ ↓

今なら特別価格&特典つき

未来食オンライン入門講座(90分)

 

 

 

つぶ屋伊藤へのお問い合わせは

こちらから

↓  ↓

つぶ屋伊藤お問い合わせフォーム

 

 

公式ラインを登録していただくと

友だち追加

最新のお知らせ、情報が届きます。

こちらのアドレスをクリックしてご登録ください

https://lin.ee/6H5bT98

 

または

こちらのQRコードを読み取って

登録くださいませ。