熊本県玉名郡和水町に住み着きました。
マンガ家しながらつぶつぶマザー
伊藤礼子です。
[和水町何でもあるシリーズ]
和水町の三加和温泉の近くに
みんなの蔵
元々のオーナーさんがご高齢のため
閉じていたものを
地域起こし事業として復活したそうです。
画家 秀島由己夫の銅版画作品や、
浮世絵のコレクションなど
見ごたえのある展示があります。
入場料無料で金、土、日の13時から
開いています。
こんな楽しい遊び場を発見!なのです。
ご近所のかた、ぜひ行ってみて!
すぐとなりが三加和温泉、
地元の野菜やお土産も買える
緑彩館もあります。
来月は、私も銅版画作品を
展示してもらいます❗️
みんなの蔵 のラインこちらです。
↓
https://linevoom.line.me/user/_dU3WLFF3DkEwTagUn2p43vdutj1nujNp5t9YEFY
~~~~~~~~~
未来食セミナーのお知らせはこちら↓
~~~~~~~
もう、食で迷わない。
食と体と心の関係を知ってぶれない
自分軸を作ろう。
未来食セミナーscene1
20:22夏の全国一斉開催
7月23日[土)
8月7日(日)
熊本県では、玉名郡和水町の
[つぶ屋伊藤]の料理教室会場で
開催します。
つぶつぶ雑穀料理は、
雑穀と野菜で作る100%オーガニック
無添加料理です。
セミナーの内容は、
つぶつぶ創始者大谷ゆみこ
による食といのちの仕組みを学ぶ
講義と、日本人のための
ヴィーガン雑穀料理レシピ30品
試食ランチも付きます。
詳細↓
迷ったらこちら!の、オンライン
未来食入門講座のご案内もあります。
↓
https://seminar.tsubutsubu.jp/
#和水町
#温泉
#ギャラリー
#未来食つぶつぶ