マンガ家しながらつぶつぶマザー伊藤礼子です。
熊本でお借りした家の大家さんに
大変お世話になっていて
家の前の田んぼを使っていいよと
言っていただいて
全く初心者だけど
タネをまきたーい!
と思いました。

今日は夫の繋がりで
自然農の農家の方にお話を
聞きに行きました。
その方の家は山の中で、
案内してもらいながら
いろいろ頂きました。
「ここに梅の木、こちらはグミ。
のびるを摘んで持っていきなさい。
フキのスジの取り方知っている?
タラの芽は天ぷらにして」
ヤギが今日子どもを産んだばかり。
犬や鶏もいます。
山に茂る雑草まで目に染みるような
紫がかったような濃い緑で
大変美しいところでした。
家に帰って早速タラの芽の天ぷら
にしました。
フキもスジを取って
水につけました。
そんな一日でした。
食べることは生きること
本当に体が満足する食事で
おなかを満たす毎日の幸せ
料理にレシピがあるように
生き方にもレシピがある。
大谷ゆみこの
生き方レシピ、天女セミナー
:::::::::::::::
2021年3月27(土)・28(日)
天女セミナーscene1・2開催
▼無料メール講座登録はこちらから▼
大谷ゆみこのメール講座(全8回)
http://go.tubu-tubu.net/l/289142/2020-12-28/wls12f
:::::::::::::::
人生のレシピを学べる!
27日(土)大谷ゆみこの天女セミナーscene1
28日(日)大谷ゆみこの天女セミナーscene2
あなたの中深くに眠っている天性と天才をひらく 大谷ゆみこの天女セミナー (tsubutsubu.jp)
セミナー一覧からお申込みください↓
https://tubu-tubu.force.com/InitScreen?adId=&p=&mId=

