イルカにあいたい! | 【熊本田舎暮らし】の雑穀料理教室 つぶ屋伊藤

【熊本田舎暮らし】の雑穀料理教室 つぶ屋伊藤

赤ちゃんからおとなまで
つぶつぶ料理とホカホカご飯が大好き!

 

食を変えれば運命も変わる!思い通りにライフデザイン

埼玉のつぶつぶマザー つぶ屋伊藤です。

 

 

8月の終わりに主人の赴任先の

 

熊本に行き、イルカウオッチングに連れて行ってもらいました。

 

そこでイルカについて思ったことです。

 

熊本の天草市で、野生のイルカに会えると知ってから、

 

主人に熱心にリクエストしていてすっごく楽しみにしていました。

 

あんまり楽しみにしているから一緒に行った娘が

 

「もしイルカが見られなかったらどうする」

 

と心配するほどでした。

 

イルカウオッチングの船の操縦士さんは経験上

 

イルカの出没地点がわかるそうです。

 

今回もちゃんとイルカたち出てきてくれました。

 

10頭くらいで船の近くに来てくれたり

 

海に潜って姿を隠し、私たちは

 

「イルカどこいったー」

 

と、海上を見つめていると、船から離れたところに

 

ザバ~っと出現します。

 

「こっちだよ~人間!」と言っているみたい。

 

そうやって、1時間ほど、イルカと追いかけっこしました

 

エサをやるわけでもないのに、毎日来てくれるそうです。

 

人間と遊んでくれてるんだな。

 

と、思うと何かほっとする気持ちがありました。

 

海にも友達がいるような。

 

魚との関係は食うか食われるかですし。

 

海の友達にあいたくて、そういう、つながりを感じたくて

 

一生懸命イルカに会いに行くのかな、と思いました。

 

 

 

私たちは、お互いにつながりたいと思っているのかもしれませんね。

 

つぶつぶは食を通して、新しいつながりを作りたいと思っています。

 

つぶつぶワールドで一緒に遊びたい人募集中!

 

 

 

 

つぶ屋伊藤の9月の予定はこちらです

 

 

 


 
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
〇一日で食と命の仕組みを学ぶ未来食Scene1 9月29日土曜日
 武蔵浦和会場
お申し込みはこちらから↓
https://www.tubutubu-seminar.jp/mother/2015/12/post-31.php
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰


9月のレッスン予定

●埼玉武蔵浦和教室
そば粉のトルティーヤ 9月14日金曜日
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/detail/12131

初めてのスープレッスン 9月26日水曜日
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/detail/12256

浦和夢工房マルヤマ教室
甘酒団子でおお月見きぶん 9月20日木曜日


●富山射水市教室
初めてのスープレッスン9月17日10時30分~12時
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/detail/12255

 

つぶつぶスタート★コースレッスン 9月18日火曜日10時~12時30分

9月18日火曜日13時~15時
そば粉とコーン粉のトルティーヤ



埼玉 武蔵浦和教室の日程   追加しました^^

9月24日月曜日10時30分~12時30分
そば粉とコーン粉のトルティーヤ


教室 : つぶ屋 伊藤
講師 : 伊藤 礼子
URL : https://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/4