緒方勝代|マナー|コミュニケーション|テーブルコーディネート -13ページ目

高野山へ

 開創1200年の記念の年に、世界遺産登録もされている高野山へ


行ってまいりました。


 大切な人の50回忌回向のため。


親戚が集まり、故人をしのびました。


伯父たちも元気で久しぶりの集まりでしたが、本当に兄弟仲良く、


お互いを思いやり、両親も喜んでおりました。


 高野山の素晴らしい空気を吸い「気」をいただき、心洗われました。


これからも毎日、生かされていることに感謝し、手を合わせていきたいと思います。



 PS:宿坊に泊まりました。修行僧の方でおひとり、素晴らしい方がいらっしゃいました。


 「お寒いですので、暖かくしてお休みくださいね」「昨日は寒く無かったですか?」

 

 お礼を言うと満面の笑みで返してくださいます。こういう方が徳を積まれて素晴らしい


 僧侶になられるのだなと嬉しい気持ちでいっぱいになりました。










ヨット

先週末ですが、蒲郡マリーナから、ヨットに乗せて頂きました。
今頃はちようど良い気候で、爽やかな1日でした。
海はチョット怖いのですが、あまりの気持ち良さに、こんな風に海の真ん中で足までつけてしまいました(笑)

空も時間と共に色んな色を見せてくれ、
美しさに感動しました。

海に出てしまうと、日常から離れ、頭も空っぽになり、良いリフレッシュになりました。
感謝‼︎

雪のちらつき始めも美しいそうなので、また、行こうと思います。

ヨットのうえのシャンパンは、やっぱり美味しかったです^_^


栗とショコラとワインの会

久屋大通沿いのショコラトリータカスさんでの開催しました。

3種類の栗とショコラのデセールとそれらに合わせたワインを頂きました。

高須シェフのレベルの高さ!

なかなかこんなお味、他では頂けません。

参加の皆さんも美味しさと美しさに感嘆の声をあげていらっしゃいました🎵

茶色のお皿はチョコレートでできています。

その他、サプライズが一杯‼️

今月中は4名以上でお申し込み頂けます。

ぜひ、秋の味覚をお楽しみください🎵

ショコラトリータカス
名古屋市中区丸の内3ー19ー14
電話 052 973 0999