マナー教育クリエーション協会 -3ページ目

マナー教育クリエーション協会

広島の【一般社団法人マナー教育クリエーション協会】のブログです。

マナー教育クリエーション協会若槻です。

西南ロータリークラブの皆様へ

「経営者のためのビジネスマナー」と題し

お話をさせていただきました。

 

今回のテーマは、「ソーシャルスタイル」

人の言動を4つのスタイルに分けて分析し、

自分と相手のスタイルを理解して相手のスタイルに歩み寄るという

コミュニケーション理論です。

 

これを使えば、

苦手な相手とのコミュニケーションがスムーズになるだけでなく、

ビジネスにおいて

 

・受注率アップ

・クレームの早期沈静化

・社内やチームのコミュニケーション活性化

・リーダーや各メンバーが全員のスタイルを把握することで、

それぞれの「強み」を活かし、「弱み」を補完するマネジメントが可能

・人間関係によるストレスを軽減し、効率の良い交渉ができる

 

などの効果が期待できます。

 

特に営業職や販売職、コンタクトセンターのオペレーターなど

直接人と関わる仕事ではこのソーシャルスタイルを活用すると

人間関係や仕事がスムーズに進みます。

 

西南ロータリークラブの皆様

貴重なお時間をありがとうございました。

 

 

 

一般社団法人 マナー教育クリエーション協会

https://www.manners.or.jp