こんにちは。
心を育む お箸と風呂敷と己書のお教室「Les Misera Culture School~日本に息づく心配り〜」代表・講師の浅海理惠です。
2025年、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
少しずつ日々の生活が戻ってきたという方も少なくないことと存じます。
昨年のお箸教室も沢山の生徒さんにご受講いただきました(*˘︶˘*)
そしてこれまでの十数年間、私の講座のご受講生は30~40代の方が大半だったのですが、不思議と昨年はお子様のご受講が多く、またコロナ禍が日常となったことで、海外からの一時帰国や、旅行に合わせてのご受講も一気に増えた一年でした。
皆さまのお食事時間が、より楽しく、美味しいものとなっていますことを心から願うばかりです(*´︶`*)
また風呂敷講座も、プライベートが忙しくなるまでの半年間は変わらず、江東区とURの介護予防・生活支援サービス連携事業に関わらせていただけました。
落ち着いた11月・12月には、ホテル雅叙園東京様におけるイベント「聖夜樹2024」に関わられていただき、装飾へのアドバイスや、複数部門の従業員の方々へのレクチャーを行った他、宿泊者限定アクティビティの講師を1か月間、担当させていただきました。
▶ プレスリリース https://www.hotelgajoen-tokyo.com/pdf/20241121.pdf
▶ SDGs取り組み https://www.hotelgajoen-tokyo.com/sdgs
「聖夜樹2024」期間中の正面玄関の飾り
アクティビティの会場となった宿泊者のみが利用できるラウンジの大きな窓からは毎回清々しく富士山を望むことができ、ご参加くださいました様々な国籍や、背景をお持ちの方々からの反応に幾度となく心華やぎました(*˘︶˘*)
プレゼントされたホテル雅叙園東京さんのオリジナル風呂敷を、皆さんがこれからも末永く、愉しみながら使ってくださったら嬉しいです。
クリスマス直前のアクティビティにご参加くださったご家族からチョコレートのプレゼント。
美味しかったです!そして何よりお気持ちが嬉しかったです✨ありがとうございました(*´︶`*)
そして2024年は仕事納めにも貴重な体験のお仕事の機会が。
12月30日~31日配信の
YOSHIKIさんの風呂敷でバッグを作ったり、アレンジをご紹介したり、YOSHIKIさんといえば!!!のシャンパンをワイン包みする実演をしてまいりました。
YOSHIKI CHANNEL 総集編 年末スペシャル
YouTube Channel 一部無料放送(日本含む全世界)
・日本語放送 https://youtube.com/live/KQXvhjo25jw
・ニコニコチャンネル(日本)
https://ch.nicovideo.jp/yoshikiofficial/blomaga/ar2208784
ご紹介させていただいた風呂敷はコチラです▶▶▶「POMMERY×YOSHIKIMONO Furoshiki」
当日は生配信!生放送!こんなに沢山のインカムを付けた黒い洋服ばかりの人や、カメラの中にいるの久しぶり💦
という訳で、ことお箸と風呂敷のレクチャーにおいては普段あまり緊張しない私も、さすがにタジタジ...カミカミ…💧
終了後、カメラマンさんを始め、何人ものプロのスタッフの方々が拍手や笑顔を向けてくださり、かけてくださった「本番に強い!」のお言葉は、ヘロヘロの心にこの上ない程の救いとなって響きました。。。
でも本当に貴重で、最高の経験でした✨
ファンの方々がさりげない風呂敷使いで、よりYOSHIKIさんを身近に日々を過ごしてくださったら嬉しいな(*˘︶˘*)
2024年も全てのご縁に感謝でいっぱいでございました。
2025年もひとつひとつのご縁を大切に、感謝しつつ、お仕事に向き合って参る所存です。
2025年もどうぞよろしくお願い致します。
・・・
LAの山火事による甚大な被害は収まる気配なく、広がり続けています。
YOSHIKIさんも、お教室のWebページを制作くださったご家族も、LA在住。
私が所属するライオンズクラブでも支援に関するやり取りがなされております。
そして通っていた学校が全焼したという話や、この状況に乗じた物取り被害等のニュースも増えてきました。
一日も、一時でも早く鎮火されますように。
そして大変な時こそ、人々が想い合える世の中でありますように。
お箸と風呂敷の伝承師
浅海理惠
#心を育む #心豊かに
#講座 #取材 #コラム #執筆 #講演 #セミナー #監修 #校正
#お箸 #使い方 #お箸の使い方 #綺麗 #お箸の持ち方 #お箸スタイル #お箸上手 #上手 #お箸教室 #お箸を上手に持ちたい
#ohashi #chopsticks #howtousechopsticks #beautifulstayle
#風呂敷 #包み方 #エコバック #かわいい #風呂敷の包み方 #風呂敷のかわいい包み方 #風呂敷バッグ #バッグ #風呂敷かっこいい包み方 #風呂敷の持ち方 #冠婚葬祭 #風呂敷バッグ結び方 #結び方
#fusoshiki #howtowrapclothes #cute #wrapclothes #howtousefuroshiki
#handwriting #shodo #cute
#世田谷 #自由が丘 #東京
#大人 #教室 #クラス #カルチャースクール #スクール #習い事 #習う #プライベートクラス
#japanese #japaneseculture #japanesestyle #learnjapanese #tokyo #setagaya #jiyugaoka #school #japaneseclass