にほん人としての所作~miseraマナー講座~のHPはこちら
http://misera.jimdo.com/
----------------------------------------------------------
こんばんは。事務代行・事務局代行のレ・ミゼラ 代表の浅海です。
春。出会いと別れの季節です。
先週の土曜日は、昨年から約7ヶ月間関わってきた講座の
最終講義の日でした。
夏の暑さ厳しい日に始まり、
降雪の季節を経て、梅の花が咲く季節までの7ヶ月。
受講生のほとんどは初対面。
約30人の方と新たなご縁を持つことのできた講座でした。
歳を取ったからか・・・
ううん。
大変ながらも、とても充実した時間だったから、
そして、何だかみんなとても仲も良かったから、
何だか一人で、センチメンタルな気分になってしまいました。
一昨日の最終日。
欠席された方も少なくなかったけれど、
授業終了後の書類を集めながら、一人一人の方、全員と挨拶。
― ありがとうございました
― お世話になりました
― 楽しかったです
― また会いましょう
― 最後だなんて思ってないから!また近々に会いましょう
沢山の嬉しい言葉と笑顔をいただいてきました。
お礼を申し上げるのは私の方です。
本当に、お世話になりました。
この講座に関わることができて、皆さんと出会えて、
とっても幸せです。
ありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします。
受講生の方から、そっとプレゼントまでいただいちゃいました。
「プレゼントなんです」と、柔らかい笑顔でくださったEさん。
「お嫁に行くって言ってたから“嫁入り道具”♪」とネタまで交えてくださったHさん。
お気持ち、とってもとっても嬉しいです。
大切に使わせていただきます。
ありがとーーーーー!!!!!