本日もお疲れさまでございます。
日本の精神文化についてお話を致しております「日本に息づく心配り〜Les point de vue de Les Misera〜」の浅海です。
昨日、11月1日は十三夜でしたね
(先日書いたお月見ブログはコチラ
→https://www.kokoro-kubari.com/blog-171003)
昨日のお月様は少し欠けておりましたが、私の家からはとてもキレイに見えましたよ
皆さまの視点からはいかがでしたか?
もう11月。
今年も残すところ、わずか2か月となりましたね。
朝晩だけではなく、日中の空気も随分と澄んできたように思います
我が枝垂れもみじも少しずつ紅葉してきました
渋谷区に事務所を構えていた時に、ひとめぼれして買った枝垂れもみじ。
春に芽吹き、夏にはそよぐ緑の葉で涼しさを届けてくれ、秋には紅葉で心を潤し、落葉した冬は寒さにめげず力強く存在してくれる、枝垂れもみじ。
今も変わらず毎日私を癒してくれています。
真っ赤な葉でいっぱいになるのが、今から待ち遠しくてたまりません
明日からは三連休ですね。
今年の紅葉は多少雨の影響が出る恐れがあるものの、夏の十分な日照で全国的に鮮やかに色づくそうですよ
日本は季節を五感で楽しめるところ。
是非、日本の秋を探しに、お出かけください(*^^*)/