【本当の友人とは】 | 愛のプロダクツ3か月でなりたい理想の自分にアップデート
3ヶ月で理想のあなたを現実にする

ブラッシュアップマナーレッスン・コーチング 

魅力術インストラクターの筧美紅と申します。




↓クリック

ブログランキング・にほんブログ村へ




ポチッと押していただけますと
更なる私の活力にもなりますので
どうぞ宜しくお願い致します。)





本当の友人とは、あなたに媚びを売り

優しい言葉をかけたり、

もちあげる綺麗ごとを並べたり、

あなたに嫌われたくない!

と仮面をかぶっている人は

本当の友達ではありません。



どんなことも自分に当てはめたり

自分自身に起きたことと同じぐらい

親身になり

悩み、気にかけてくれたり、

時には叱咤してくれたり。

どんな時でも全力で

助けてくれるのが本当の友達。



例えば友人が

「月収100万円欲しい。
 だけどどうしたらいいかわからない」


と悩んでいたとします。

あなたはどんな言葉を友人にかけますか?




「100万?無理無理」

で終わらせてしまうのか、

「100万ね。。。
 100万稼ぐ為にはどうしたらよいのか考えてみよっか」

真剣に一緒に悩み考え、

相手の可能性を信じてサポートできるか。



極端な例で例えてみましたが、

どのような場合においても、

真剣に一緒に悩み考え、

相手の可能性を信じてサポートできるか。


ここが大事なことだと思います。

そして、

あなたを全身全霊で守り、

支えてくれて、

信頼し合える友達。




⚫︎よく遊ぶ。

⚫︎気が合う。



それだけでは本当の友達とは限りません。



お互いが尊敬し合い、

大切な存在。

助け合い支え合っているからこそ

長い付き合いをすることができ、

信頼関係が築きあがるのです。



「あの人本当に友達?」

そんな風に疑問を感じることがあったら、

まずは、そのように疑問を抱いてしまう要因を

深く考えてみてください。

「気のせいかな?」って終わらせしまうのではなく

疑問を抱いたらその時に

要因を考えること。

そして、過去にも

同じような出来事はなかったか振り返る。

そうすることで、答えはみえてくるとおもいます。





「喧嘩する程仲がいい」というのは

本音でぶつかり合え、

仮面をかぶっていない大きな証ですね。




逆に喧嘩をしたことがない友人がいるのは、

喧嘩する要素がなく価値観が同じ証。




あなた自身が友人のことを

どのように想っているか次第で

本当の友人は決まってくるでしょう。




【フレネミーとの上手な付き合い術】

の記事につきましては↑上記をクリック。
友達ヅラした敵について綴っています。





*******


最後まで記事を読んで下さり
ありがとうございます。
より御礼申し上げます。

少しでも共感を頂けましたら
いいね、コーチ・マナータグの
←こちらの
クリックをポチッと押していただけますと
更なる私の活力にもなりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

セッション・レッスンに
ご興味のある方いらっしゃいましたら
お問い合わせやお申し込みは
下記からお願いいたします。




筧 美紅