【お中元を贈る時期について】 | 愛のプロダクツ3か月でなりたい理想の自分にアップデート

3ヶ月で理想のあなたを現実にする


ブラッシュアップマナーレッスン・コーチング 

魅力術インストラクターの筧美紅と申します。

{0FB81010-9F25-4E95-B135-EAB2004CB26E:01}


にほんブログ村 経営ブログ ビジネスマナーへ
ポチッと押していただけますと
更なる私の活力にもなりますので
どうぞ宜しくお願い致します。)



お中元の贈る時期は、


東日本西日本で異なっていました。


東日本は、7月初旬から7月中旬まで。


西日本は、8月初旬から8月中旬まで。



上記を贈答時期としていましたが、


現在ではいずれの地方も


7月初旬から7月中旬まで

(土用の入り前までに)の期間内に

贈ることが

一般的になってきています。


最近では、6月からお中元ギフトを贈り始める方が

多くなるなど早まる傾向にあるようです。

お中元の時期は、


地域によって違う場合もございますので、

地域の方々に一度確認をしてみるといいと思います。




猛暑日が続きますので

お体にお気をつけてお過ごしください。



*******


最後まで記事を読んで下さり
ありがとうございます。
より御礼申し上げます。

少しでも共感を頂けましたら
いいね、コーチ・マナーエチケットタグの
クリックをポチッと押していただけますと
更なる私の活力にもなりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

セッション・レッスンに
ご興味のある方いらっしゃいましたら
お問い合わせやお申し込みは
こちらからお願いいたします。



こちらをポチッ→にほんブログ村 経営ブログ ビジネスマナーへ