【トレーニング・ティーチング・コーチング】 | 愛のプロダクツ3か月でなりたい理想の自分にアップデート

3ヶ月で理想のあなたを現実にするブラッシュアップレッスン・コーチング魅力術インストラクターの筧美紅と申します。


にほんブログ村 経営ブログ ビジネスマナーへ

トレーニング:
今まで出来なかったことを出来るようにする訓練。

ティーチング
         「◯◯の仕方を教える」
  • ティーチングとは・・・teacherが持っているスキルや技術を学ぶこと。


コーチング
         「相手の意見を引き出す」
  • コーチングとは・・・質問をすることで相手から答えを引き出し、自発的に動く動機付けをすること。



トレーニングやティーチングと違い、コーチングの前提は「答えは相手の中にある」です。答えがない人にいくら答えを引き出そうとしても、無駄になってしまいます。その場合は、ティーチングが必要な段階であるということです。


気づきを促し、自ら変わろうという意欲をサポートするのが、コーチングです。




✳︎✳︎✳︎

FacebookページもしておりますのでFacebookをしていらっしゃる方いらっしゃいましたらアメブロと合わせてFacebookもどうぞ宜しくお願いいたします。
全日本マナー・コーチング

✳︎✳︎✳︎締切まであと6日***
5月31日まで体験セッションをリーズナブルなお値段で提供しておりますのでご興味のある方いらっしゃいましたらお問い合わせ下さい。ご応募お待ちしております。

にほんブログ村 経営ブログ ビジネスマナーへ

ランキングで大好きな桃華絵里さんの下に♪( ´▽`)ちなみに私が着用しているスーツも桃華絵里さんがデザインするMOERYスーツです♪( ´▽`)

{5AF36846-26BF-449F-A9D6-2583AAE6DE14:01}


{A2A6B02B-F01A-4E94-81B6-20AED1FD6E13:01}

マナー研修ではスカートの丈が短いので着用していませんが、とても可愛いスーツです


ジャケットとインナーを違うスーツのスカートと合わせながら着用したりしています。




アメクリップ