【 本当のマナーとは?】 | 愛のプロダクツ3か月でなりたい理想の自分にアップデート
 3ヶ月で理想のあなたを現実にする
ブラッシュアップコーチング
魅力術インストラクターの筧美紅と申します。

19世紀のイギリスの女王・ヴィクトリア女王の有名な逸話を知っているでしょうか?


フィンガーボウル(手を使って食べる料理が出される際に、食べる前後で指を洗うための水の入った器)が使用された食事会に出席をしていた彼女。


{1EA071BD-44EA-4F42-B440-BFDEF2B507F6:01}


招かれていたある国の貴族がフィンガーボウルの使い道を知らず、誤って中の水を飲んでしまったそうです。


もしあなたが彼女だった場合
どうしますか?


礼儀のない人だなと、
自らその間違いを指摘しますか?

 
彼女は、来客に
恥をかかせないために、
それが指を洗う物であることを知りながらも、中の水を飲みました。

もちろんそれは、
とんでもない
マナー違反だったでしょう。


ですが彼女の行動によって、
王子はもちろん、
その場の空気も和み、
気持ちよい食事会を
終えることができたわけです。


マナーとは、周りへの
目配り
気配り
       手配り です。

その場その場の
空気を読むことこそが、
本当の「マナー」です。