3ヶ月で理想のあなたを現実にする
ブラッシュアップコーチング
魅力術インストラクターの筧美紅と申します。
ブラッシュアップコーチング
魅力術インストラクターの筧美紅と申します。
今からエントリーシート添削に
とりかかりたいと思います。
その前にお客様のエントリーシートに目を通しながら私自身が就活をしていた頃を懐かしく思い、大きなポイントを記事に記したいと思いましたので添削前にブログ更新(*^^*)
【エントリーシート】
エントリーシートは就職試験最初の関門です。
エントリーシートをパスしないと一次試験に進めません。
会社は何万通、何千通の応募の中からエントリーシートをみて選考します。
隅から隅までエントリーシートに目を通していただけない場合もあります。
では、どうすればよいか?
ポイントは
簡潔にわかりやすく
この方に会ってみたいな。
そのように感じてもらえる内容で
尚且つエントリーシートをみただけであなた自身をわかっていただけるような内容で作成することが必要です。
例えば同じような商品を購入する際にどちらを選ぶかで迷ったらみなさんはどうしますか?金額は同じ金額であると仮定して思い描いてください。
・宣伝力の強い商品(買いたいと思うような詳細が記載されている。もしくは、パッケージに惹かれて等)
例: 洗えば洗うだけ髪の毛の艶が際立つシャンプー
・普通な事を記載されている
例:シャンプー
上記2つの選択の場合はどちらを購入しますか?
洗えば洗うだけ髪の毛の艶が際立つシャンプーを手にとるのではないでしょうか?
エントリーシートも同じです。
全日本マナー・コーチングでは対面レッスンのみならず遠方の方々もご利用いただけますようお電話・テレビ電話・メール・エントリーシートをPDF送付(PDFではなく画像を撮影しておくっていただいてもかまいません。)により就活対策レッスンを行っています。
メニューには記載はしていませんが
遠方でなくても
・就活中忙しくてそれどころじゃない!
・時間を作れない!
・自分の家にいながらもレッスンを受けたい!
上記の方はお問い合わせください。
対面レッスンよりもリーズナブルなお値段で提供しておりますので、
ご質問お待ちしております。
***
最後まで記事を読んで下さり
ありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
少しでも共感を頂けましたら
いいね、コーチ・マナーエチケット、経済タグのクリックをポチッと押していただけますと更なる私の活力にもなりますのでどうぞ宜しくお願い致します。
最後まで記事を読んで下さり
ありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
少しでも共感を頂けましたら
いいね、コーチ・マナーエチケット、経済タグのクリックをポチッと押していただけますと更なる私の活力にもなりますのでどうぞ宜しくお願い致します。
お申込み・お問い合わせフォームはこちらからお願い致します。
