皆様こんにちは。
マナーOJTインストラクター
キッズマナーインストラクター
赤名麻由子です。
先日、私が尊敬してやまない
先輩にお会いしてきました。
その方は
私が前職に入社して最初に
お世話になった先輩
私の社会人としての基礎を作って
下さった方です。
今は退職をされ
テーブルコーディネートを
されています。
もう・・お会いするのは何十年ぶり(?)
でした。海外に行かれたこともあり
年賀状のやり取りなどもなく
どうしているだろうかと思っていた時
ご縁があって今回
お会いすることが出来ました。
お会いしたいなと思えば
行動を起こせば
かなうものなのですね。
テーブルコーディネートの
レッスンに参加しながら
新入社員研修を思い出しました。
現在とてもご活躍されていらっししゃり
勉強になることが沢山ありました。
言葉や生徒さんへの接し方、
レッスンの組み立て方
説明の仕方
流れまで全て。
今回は秋をテーマにした内容だったので
私も初めてテーブルを飾ってみましたよ♪
作品に対する総評も
褒めてから・・さらに改善するための
アドバイスの伝える。
作品を作った生徒さんの気持ちを大切に
することが伝わる傾聴姿勢・・
全て勉強になりました。
違う分野で活動をしていても
何年離れていても
学びたいと思う方からは
いつも刺激や自分の振返り
目標をいただけるものだ・・
と思いました。
次にまたお会いするときまでに
自分ももっと成長して
少しでも成長した姿を
見せていきたい。
そう思う一日でした。
そんな思いにさせて下さる方に
一生のうち
何人と出会えるでしょうか。
とても幸せな事だと感じた一日でした。
その後、師匠もその時のことを
blogにして下さいました✨
嬉しくありがたいことですね✨
https://ameblo.jp/tablemeetsstyle/entry-12770099747.html