梅雨の真っ只中、今週は、晴れていたのに急に土砂降りに、、、と
不安定な天候が続きました。
小学校・幼稚園受験面接教室では、学校説明会や体験会、園舎見学会に
行かれた保護者さまと伴に実経験を踏まえた願書作成に奮闘しております。
経験からつくりだされる願書は、思考のみの願書を生き生きとした願書に
生まれ変わらせます。
受験の第一印象となる願書の「良い願書とは?」例文とともに、
具体的な書き方を紹介しております。
願書をどのように書いたらわからないとご不安に思われている方、
ぜひ、ご覧ください!
「良い願書」とは、共通して
- ・常識的 であり
- ・わかりやすい
ことを大前提として
- ・熱意が伝わる
- ・具体的なイメージができる
- ・誠実さが表れている
の3つが揃っているといえます。