小学校受験、幼稚園受験をする際、ほとんどの方が幼児教室に通われると思います。
しかし、小学校の校長先生や先生方に伺いますと、受験にあたって特別な準備は不要とおっしゃる方も多くいらっしゃいます。
先日、学習院初等科の科長の方の考査に対する考えを勉強いたしました。
学習院初等科の入試では、「観察力」「記憶力」「言語力」がその年齢なりに身についているかどうかを見る問題を出題するそうです。
この3つの力は、人間の普遍的な生きる力そのものだと考えているそうです。
小学校受験、幼稚園受験の過去問題集を拝見しますと、過去に出された項目がわかります。志望校合格に向けて、志望校が重きをおく子どもの生きる力を意識的に鍛えることが小学校受験、幼稚園受験の準備になりますね。