小学校受験、幼稚園受験の面接を受ける際、
欠かせないものは、熱意と誠実さです。
受験するのだから、持っていて当たり前のもの
ですが、先生方に伝えられなければなりません。
熱意には、志望校、志望園に敬意を払い、
いかに学校のこと、幼稚園のことを知っているか
試される質問もあります。
志望理由は、もちろんですが、
「どのようなことがきっかけで当校(当園)をお知りになりましたか」
「いつから受験のことを考えられましたか」
「当校(当園)には、何回ぐらいお越しになったことがありますか』
「説明会にお越しになった際、抱かれた当校(当園)の印象をお聞かせください」
実体験に基づく学校への理解に勝るものはありません。
なかなか学校や幼稚園を訪問する機会がないという際には、
電車の中で目にした光景や新聞で学校(幼稚園)の活動を知って等々、
「そのご家庭の中でその小学校(幼稚園)でないといけない理由」が伝えられたならば、
学校(幼稚園)への熱意が伝わります。
そのご家庭が持つオリジナルの理由は、先生方に強く響いていくでしょう。