閉所恐怖症で困ったシチュエーション1 | 末っ子三十路OLのにちじょう

末っ子三十路OLのにちじょう

もうすぐ三十路女の映えない生活ろぐ。


ワタシ軽度の閉所恐怖症で、、
※ほんと軽度のやつです


小さい頃からなんとなく
狭いところ苦手って思ってたけど
実際にやばいってなった事なくて



軽度だから電車もエレベーターも
トイレも全然平気で日常生活で
困った事なかったのです。



でもここ2年ぐらいの間に
あ、やばい、、!
ってなったシチュエーションが
2回ありました



ひとつめが、酵素浴真顔
↓こういうやつ

これ、私が行ったところは
15分埋められるやつだったのですが


埋められて、結構すぐ
あ、、、両手の自由効かないのやばい
不安‼︎無理‼︎‼︎ってなって
両手出しまして



それからも、身体は埋まってるから
何となく不安な感じを抱えながら
15分耐え。



その後、身体に付いた
おがくず的なものを洗い流すのに
シャワー浴びるのですが
そのシャワー室が狭過ぎて。笑
(本当に引くぐらい狭かった泣)



早く出たいのに、なかなか
おがくずが落ちなくて
必死にシャワー浴びて
出た頃には具合が悪くなっていた、、



湯あたりみたいな症状に。
目眩と吐き気で
座らされたけど座ってられなくて
吐いても何も出ない、、、



結局10分ぐらいお水飲んで
扇風機に当たってたら
良くなってきたという。



折角お金払って酵素浴の体験
しに行ったのに残念なことになりました笑




閉所恐怖症の人は、砂風呂とか
酵素浴とか厳しい人が多いんだろうなと。




酵素浴の部屋自体は狭くなかったけど、
身体が自由に動けなくなるのも
ワタシはダメでした、、、!





 つづく。